ベジータって悟空死んでからもモチベ保ってたの凄くね?? ネット「ベジータってかっこいい かっこいいから好き 2もやけにかっこよかったじゃん」
- 2になってるし
- ベジータは2になってるし
悟空は死んだ後に2になったんだよ
- >>
死んだあと修行して3じゃなかったっけ
- >>
セル編でスーパーサイヤ人の壁を越えて2になったのは悟飯だけじゃない?
ヤコン戦でベジータが「カカロットもスーパーサイヤ人の壁を越えたか…」みたいなこと言ってたし
- >>
そうだよ
何でこここんなニワカばっか集まってんの?
- バビディの洗脳に掛かり潜在能力引き出してもらってようやく超2だよ…
悟空は超3まで覚醒してたのに
- >>
いや2にはなれてたから
一瞬悟空が光怪獣相手に一瞬2になった時にやはりカカロットもって
余裕そうだったから間違いないよ
同じ2でかなりの差があったんだよ
- ベジータも超2になれたってことでいいのか?
バビディの洗脳でやっと超2になったのかと思ってた
- >>
なれないぞ
自力で超2になれるならバビディの洗脳にわざわざ掛かる必要性がないんだよ
- >>
悟空との闘いの直前だか最中だかに
スポポビッチがバビディの洗脳で強くなったのを思い出して俺も強くしてもらえば悟空と対等になれると思った…
的なこと言ってたもんな
つーか話変わるけどベジータっていつブルマと結婚したんだ…?
- >>
何で2になる方法自体が分からないのに、洗脳されたらなり方を理解するんだよ
そんなら悟飯だって洗脳されたら3になれるんか?
- >>
強くなれることとと超2になれるか否かは別の話でしょ
同じ超2でも悟空の方が上を行ってただけ
- 悟空死んでもう戦わんとか言ってた癖にしれっと2になれてたけど
どこにブチギレポイントあったんだろうな
- >>
どのみちサイヤ人って強くなることしか興味ないから
悟空を忘れようとしても気づけば悟空のことを一日中考えてたんだよ
- >>
恋煩いじゃんそれ
- ベジータってかっこいい
かっこいいから好き
2もやけにかっこよかったじゃん
- >>
男は孤高で強いキャラに惹かれてしまう生き物なんだよ
- 舐めプするベジータ嫌い
舐めプしないベジータ好き
- >>
DBキャラ全員がそうだから
- >>
強くなった途端舐めプするよな
- >>
多分人間皆そう