サイバーパンク2077の正当な評価 ネット「サイドで濁してるだけでメインストーリーが短すぎる 」

- c70DkXw2p
- 世界観SSS
ストーリーD
戦闘F
登場人物A
グラフィック(PC)SSS
- c70DkXw2p
- こんなもんじゃね?
- ウィッチャー3とおなじやん
世界観全振り
- >>
あれはまだストーリー面白かったわ
上手いことやっとる
こっちはいろいろと独立しすぎ
- あんましナイトシティのテッペン目指す感なかったな
そういうストーリーだと思ったのに
- >>
ナイトシティのテッペンはサイドクエストで頑張ってくださいね〜みたいな感じやなかったか?
ホーム画面の進行度みたいなところで
・ナイトシティで成り上がる度
・ストーリの進行度
・ジョニー乗っ取られ度
みたいな感じで個々にストーリーを分けたのが地味にあかんと思うわ
- てか外野がギャーギャー騒ぎ過ぎ
進行不能になったことなんてないし落ちるのも5時間に1回とかでそれもなくなったし
- >>
ポケモンやあつ森のネガキャンよりマシやろ
- 登場人物Aってそんなあるかな
- >>
アダムスマッシャーとかめっちゃかっこええやろ
- ジャッキーとの最初の生活が最も顧客が求めていたものな気がするw
ゲーム開始した時点で人間関係も家もあるってのはどうも
- >>
ナイトシティに足を踏み入れて馴染んでく過程が楽しみでせっかくノーマッド選んだのに全てダイジェストはショックだった
もっと感動したかった
- エブリン「フィクサー抜きで仕事しようよ」
ワイ(どうしよ‥これ選択によって話大きく変わるんやないか‥)ドキドキ
なお
- >>
そういえばそんなキャラおったな
入口の門番のが印象残ってる
- 言い方悪いけどコンソールに足引っ張られたね
- >>
GTA5も最初はCSだけでPCはあとやったしな
どっちかが足引っ張るのは今後も変わらんやろな
- >>
PCだけならもっと完成度高かったのかもしれんな
- サイバーパンクの感想でバズってた記事
タクシーが言及されてる通りこいつはGTAを傑作ではないと評してる
- ワイGTX1070tiの最低設定でやってたけど普通に楽しめたわ
どっかの闇医者みたいなやつ殴り倒して物売ってくれんようなったのだけ後悔しとる
- >>
メタやけどミニマップにリパードクのアイコン出てたから殴るのやめたわ
- サイドで濁してるだけでメインストーリーが短すぎる
- >>
ウィッチャー3が長すぎる言われたから短くしたんやぞ
- >>
ウィッチャーのクリア率低くてクリアできるように短くした上げたのに
- 世界観を楽しめないとキツイかもな
ワイは毎日着替えてバイクで町かっ飛ばしたりハックして敵倒したりマンティスブレードでサイバーサイコムーブしたり楽しんどるで
- >>
世界観どっぷり浸かるしかないのが弱点だな
俺もサイバーパンクの世界観と観光は超好きだけど好き勝手できるレベルまで軌道に乗せるのが退屈すぎてダメだった