ポケモンのストーリー攻略とは関係ないダンジョンww ネット「BWの海底遺跡ほんま興奮する ああいうのもっと増やせ 」
- NhtHHE4h0
- なんか興奮するよな
- NhtHHE4h0
- 分かる?
- たとえば?
- >>
ルビサファの浅瀬の洞穴とか!
- 剣盾「そんなのないぞ」
- >>
ワイルドエリアがあるやろ
- 初代のふたご島やな
- >>
初代のふたごじまは分かってないと通っちゃわない?
- NhtHHE4h0
- つながりの洞窟の地下も好き
ラプラスいるとこ
- スリバチやまとかいう広い割になんもない空気
最深部でバルキーもらえるとか知らんわ
- >>
金銀時代はボックス転送してくれないから手持ち空けずに行っちゃうと
もう一回スリバチ山の奥まで行く羽目になるんだよな
- ナナシマのへんげのどうくつは元々eカードに対応して出現ポケモンが変わる仕組みにするつもりやったらしいな
なお頓挫してただのズバットハウスに
- >>
こういう話聞くの楽しい
- ルビサファかなんかでまぼろしじまなかったっけ
望遠鏡覗いても1回も見つからんかったわ
- >>
あれはなんぼなんでも確率が低すぎたな
- >>
あれほんまに確率低いから行けないほうが普通
- 剣盾はSwitch移行初作品っていう言い訳抜きにしてもワイルドエリア以外狭すぎるな
- >>
ピカブイは?
- イッシュの海底遺跡もなんやったんやろか
まさか古代の○○発掘して終わりにするつもりなかったやろうしなんかの伝説と対応させる予定やったんかな
- >>
ケルディオちゃうの王って言い方から察するに
- ナナシマって金銀のポケモンも出たから余計興奮したわ
ルビサファエメだけじゃ第二世代のポケモンほぼ出んしな
- >>
一応サファリゾーンで出るけどって感じやな
正直金銀ってヨーギラスぐらいしか欲しいポケモンいなかったし
- >>
エメラルドは結構出たはず
- サンダーって鳥のくせにずっと発電所の中で待ってたんやろか
- >>
frlgだと発電所の外で待ってるぞ
- BWの海底遺跡ほんま興奮する
ああいうのもっと増やせ
- >>
あれ結局なんだったん?
- トクサネシティの”白い岩”を3か月探し続けた
ポケモンのマップが現実とリンクしてるならあの白い岩もあるんちゃうかって探した人の記録や
- >>
結局見つからんのかい!
- なぜこれが公式で実装できなかったのか
- >>
アルタイル、シリウスか?
- >>
bgmも再現されてるしすきやったわ