【感想】 僕とロボコ 30話 ニョンタ掘り下げ回 ロボコ働かないだけにニョンタの苦労が偲ばれる 【ネタバレ注意】 ネット「ああそうか今日は2月22日で猫の日でもあるからなのか」
- 今回はそこそこかな、って思ってたらニョン太の変形でめっちゃ笑った
- 勢いで押し切りやがった…
- ロボコのオチは意味分かんなかったけど普通に笑ったから許す
- >>
アレなんだろね…
リアルライオンに乗って…
映画のライラとか関係ないよね?
- その…ロボコさ
使えなくない?
- >>
だから返品された
- ロボコが週を追うごとにどんどん可愛くなってる…俺がおかしくなったのか…?
- >>
かわいいにも2種類あってだな
- 出だしからツッコミしかない良い回ですね
ニョンタ掘り下げ回
- >>
お前が家事しないんかい
- >>
今更である
- >>
ロボコって眉描いてるんだ…
- >>
フルパワー使う回でも描写されてるよ
- フィンガーフレアボムズとは?
なぜ複数系?
- >>
つ「フレイザード」
- >>
なかなか知らん世代も増えたかなぁ
ダイの大冒険って漫画で序盤の大ボスのフレイザードが放つ必殺技
なんとメラゾーマ(作中炎の最上位呪文)を5本の指それぞれに宿らせて五発同時に放つのだ
なんでそんな古い漫画のネタがと思うかもしれないがこのたび再アニメ化してちょうどこのあたりが放映されたのだ
- >>
えらいよね
- フィンガーフレアボムズを知らん人もいるのか…アニメも丁度やってたのに
まあ漫画は古いから仕方ないのか
- >>
ネタ的には30年前だしな
当時知ってる世代は若くても35歳以上だし
- メイコかわいい
- >>
そんなことないだろ!見ろよこの猫猫しいしっぽ!
- しゃべるねこニョン
- >>
姿が変わってもロボコにはすぐわかるんだな
愛だな
- >>
魂の輪郭を捉えているのかもしれない
- 呪術好きすぎだろ作者
- >>
アニメのエンディングとかよく集英社は決断したよな
- >>
今確認したら200万再生突破してたわ
- ああそうか今日は2月22日で猫の日でもあるからなのか
- >>
天才かよ!