【感想】ボボボーボ・ボーボボ 221話 大人の女の圧倒的実力!シゲキは運が悪かったな… ネット「はっはっは見ろよアイツ自分を倒した相手に惚れてやんの!」
大人になれないヤツは置いていく
- シゲキX本来はめっちゃ強いんだろうけどこのバグ相手だからあっさり勝てちゃったな…
- >>
あっさり気味とはいえ
東方界に巻きこまれても普通に戦闘可能
女豹で除骨ボロボロなのに平気そう
最大奥義「OTONA^2」からのコーナリング010月7日真の大人の姿の連撃に堪える
最強奥義大人ドロップでトドメとめちゃくちゃやばい攻撃受けまくりだしね
「大人になり切れなかったことが敗因」と純子は言っているがまだ大人にならずこのスペックなのだから仮にシゲキが大人になっていたらどうなったのかは想像がつかない
- ゴイスーってもしかして塔の崩落に巻き込まれてやられた?
- >>
そういうことだと思う
豆腐も一緒にやられて戦意喪失していたし
- >>
シゲキが豆腐を処理したから戦意喪失したんじゃね
- 途中まで戦闘不能だったからビュティ単独ツッコミが二回しかない珍しい話
- >>
その代わりへっくんの出番多くてうれしーーーー!
- オットナーの出番久しぶりに見たな…
- >>
使い捨てギャグから幻のレアカード&サブタイ進出とかえらい出世だな
- 扉絵の天の助すごい平べったくない!?
- >>
もともと平たいよ?
- >>
!?
- >>
いや!?じゃなくて
- >>
!!?
- ウンコッコ博士の珍しいツッコミ顔だ…
- >>
ソフトンはボーボボの行動だいたい理解出来るからな…
ガチ驚愕はボーボボゴンドラとガネメぐらい
- へっくんソフトンビュティには010月7日のダメージ入ってないあたりこの三人は大人
- >>
多分成人しているのに大人になれてないヤツだけじゃねぇかな…
- 魚雷先生が同格と認めるって…ヤバいのでは?!
- >>
というか1億分の1のお方にどうやって顔見知りに?
- 最低な大人の姿を見て吐血するシゲキXのコマは妙にツボにハマる
- >>
元旦!とか王様の耳はロバの耳ー!とか謎にダメージ入る技大好き
- 強い!!!!のコマダメだった
- オットナーは何ブロックでの登場だったでしょう?ってクイズありそう
- >>
フロリダ?
- >>
真面目に答えてください!!
ちなみにロボブロックね
- シゲキXと純子のCP絵がそれなりにあるんだよな…
- >>
そーなの!!?
- >>
田ボちゃんといい中身を考えるとええ…となるな…
- >>
純子は明確にボーボボ世界にいるトップ女優だから他の融合戦士ともまた違うと思う
- >>
実質おねショタじゃん
- >>
純子さんも私も子供って言ってるから…
- 一番イカれてるのはシゲキXの結論が「惚れた」なとこだと思う
- >>
シゲキ的だからな
- OTONA^2(大人の事情)ってものすごくIQ高くない!?
- >>
このネーミングセンスとても好き
- >>
言われて今初めて気づイエッサー!
- シゲキXは真の姿になってからギャグ耐性なくなって耐久力下がったな
- >>
融合戦士の軽く1億倍の実力に1分ギリギリまで耐えるんだから
これ耐久力下がったうちに入らねぇ
- 横浜の純子は微妙にシコれそうだから困る
- >>
もっと胸が大きくないと無理だな
- >>
軽率に盛るな!!素材を活かせ!!!
- スゲーぜ先生のお墨付きだ!って言ってる天の助が過去最高の笑顔を浮かべている
- 真の大人の姿とか言ってる時に被ってる兜は何が元ネタなんだ…?
- >>
ジャギ?
- >>
角みたいなもの生えてるからジャギ以外にも混じってそうなんだよな
- >>
ジャギ じゃなくてスケバン刑事
- シャバダバダバの時の純子のケツいいよね…
- ボーボボキャラ最強議論最上位来たな…
- >>
あと並ぶのがパパパーパ・パーパパチだっけ
- >>
それとカンチョー君
- シゲキ100歳以上とかじゃなかったっけ?
- >>
首領パッチといいこの系統の変な生き物すごい長寿じゃない?
- >>
年を重ねることと大人になることは違うだろ?
- 純子は唐突さとこのデザインで
連載佳境で疲れてこういうお店で癒やされたのかな…って気持ちにすこしなってしまう
- >>
そういう事が察せてもお互い決して指摘しない!
それが大人!!
- ゴイスーは純子登場と共に消滅してるのでおそらうボーボボと首領パッチの融合した姿が純子だったことのあまりの衝撃にショック死してしまったのではないだろうか
- >>
生きてるよ!真説にも1コマだけいるよ!
- この俺がこんなところでーは素直に同情する
運が悪過ぎた
- >>
でもこんなシゲキ的な人に惚れないのはシゲキにウソをつけないシゲキXとしてはありえないよね……
- 1億倍だからな…
- >>
軽くだからそれ以上かもね
- 🤖なりたくねえ…大人になんかなりたくねえよ…
- >>
大人になれないやつは置いていく
- 👩+🛥=🐸
???
- >>
今更かよ
- テレビをごらんなさいといわれて即テレビを点けるシゲキ素直だな…
- >>
こういうの見ると見た目変わっても中身はエヘン虫の部分まだ残ってるんだな
椅子勧められてすぐ座ってたし
- 最近の街角アンケート系の番組は
鬼滅のマスクしてる人に声掛けてBGMに紅蓮華流すシーンばっかり見かける
鬼滅ばかり持ち上げられるのも癪なので天の助社長には是非ともぬのマスクを販売してもらいたい
- >>
大人になれよ
- >>
鬼滅と言ったらボボボーボ・ボーボボ
ボーボボは実質鬼滅なのでこのままでも問題ありません
- >>
澤井先生の為にも栗花落カナヲをボーボボコラボで出番を……
- >>
絶対あいつら鬼に噛まれても無力化した上に殴ってくるやん
- >>
無惨の血が入って鬼になっちゃうよーって言いながら別のものになるのは分かる
- >>
体が水色と血の色が混ざって紫色になって都合がいいから無惨様に従う天の助
- >>
そんなことあるわけないだろ
大人になれ
- >>
ぬのハンカチシリーズを外せ
もっと客のニーズに合わせるんだ
- >>
却下だ!まずボーボボをラインナップから外せ…冷静に今の流行を考えろ!売れる商品を作れ
- >>
却下だ!まずぬをラインナップから外せ……
冷静に消費者のニーズを考えろ!売れる商品をつくれ
私情は捨てろ
- 純子は自分が欲しくて買ってるけど今の現実の大人は子供が欲しがるもの高く売るために買い占めるからもっと汚え
- >>
これだから大人になれてないヤツは…!!
- そういえば天の助って別にところてん普及に一躍買ったわけじゃないんだよな
- >>
豆腐の数減らしただけだしね
- >>
でもスーパーで見かけるとたまに買う俺みたいなのは少しぐらいいると思う
- 横浜の純子ってやっぱ実際にモデルがいたりするのかな
- >>
やっぱ横浜の純子じゃね?
- >>
でしょうね
- 大人の女強くない?
- >>
作中最強枠だぞ下手したらビービビより強い
- ああ…かつてふんどし先輩がへっくんに大人になれと言ったのはこう言う意味だったんだ…
- >>
でもあのへっくん首輪してないし赤ちゃんモードの方だからセーフじゃない?
- >>
大人に何かなれましぇ〜〜ん!!
- 大人になれ
↑
┃用法が似てる
↓
度をあげなよ
- >>
ガネメになれないヤツは置いていく
- パッチボボの時はパッチボボ死にかけの解除だったし今回はバグって純子になったりで融合時になんか異常があるとでるのかな姫とガルナーザ
- >>
不完全ボボパッチの時ももうちょっとコマがあれば…?
- ゴイスーは大人になりきれてなかったので010月7日でひっそりとダメージ受けて倒れてる
- >>
そりゃ割り切れずに兄貴の敵討ちにご執心なら大人になれてない判定だよね…
- ギャグ漫画の最強キャラが大人って無慈悲だよな…
- >>
麦「せやな」
- >>
誰だテメーー!!!
- >>
はだしのゲン最強キャラの麦さん!!!?
お疲れ様です!!
- >>
秋ね……♪
- >>
そういえばはだしのゲンも少年ジャンプに載ってた時期があったからボーボボの先輩なんだよな
- ボーボボも大人の女になる展開を計算できてたわけじゃないっぽいからシゲキはただただ運が悪かった…
- >>
融合事態もあのままじゃ勝てないしX空間が壊れる直前の
シゲキが手を出せないギリギリでしか出来ない苦し紛れの策だったしね
- ビュティを抱く純子に純ビュの可能性を感じる
- 大人の女の基準にブーブブ姐さんがいそう
- >>
大人とは他人を踏み台にしていくものとか言ってるからな…
- >>
ブーブブ姉さん魚雷は比較的大人扱いだと思う
それはそれとしてブーブブ姉さんも010月7日を直に受けたらダメージ食らうと思う
- 純子に惚れてもバグキャラだから多分もう二度と会えないと思うぞシゲキX…
と思ったけどモデルやってるから案外普通に会えるのか…?
- >>
魚雷先生に場所聞けば会えるんじゃない?会いたくないけど
- 大人の女はなんというかアレだ
ゲームでたまにあるバグとかで出てきたアホみたいに強い武器
- >>
もしくはデバッグ用に作ったステカンストキャラがバグで出てしまったみたいな…
- へっくんはまだ大人って年齢じゃないしセーフ
- >>
17歳だしあと一年早ければダメージ受けてた
- >>
年齢じゃない意味で大人になってるのかもしれないし…
- >>
草食系シスコンには無理だろ…
- >>
それはつまりへっくんはDTじゃないと!?
- >>
まぁへっくん2位だしな
- >>
ビュティさんと同室で寝てたしアリエール
- 融合戦士の順子の材料ボーボボと首領パッチだぞ
と思ったけどボーボボとはデートしてたしシゲキ的には問題ないのか
- >>
凄い説得力だー!
- ゆうこ姐さんもボーボボキャラの中では大人の女性って感じだったけどこの回を見た後だと純子に比べたらまだ子供みたいに見えてくる
- >>
大人の女は大人故の子供への理不尽を敵を子供に見立ててばらまく存在だから
大人故に子分の面倒見がいい姉御肌なゆうこさんとは異なる大人なんだろう
- >>
ゆうこは大学生で純子は成人してるくらいの差を感じる
- シゲキXはエヘン虫状態の方が好きだから戻して
エヘン虫状態だと弱く感じるけど…
- >>
もしかしてこのままエヘン虫モードは二度と見られない…?
- ボーボボ一行の中で誰が大人かって言うとウンコッコ博士とべーべべお兄たまはまあ大人だよね
- >>
一応一番年上なの天の助なんだけどな…
首領パッチは性格な年齢が不明すぎる
- >>
ウンコッコ博士はボーボボワールドだと逆に吐血して「俺みたいなやつにはこの世界は地獄だ」とまで言うからな…
ノッてくれてるけど基本大人側よね
- なぜかシゲキがボコボコにされるとこで殺されるのがボクでよかったとゴンさんに蹂躙されるピトーが脳裏に浮かんだ
- >>
ビービビ戦で純子来てたら圧勝してしまって色々と台無しになってただろうからな…
- >>
いや純子も大人の鼻毛真拳で毛真拳だから下手したら相性勝ちされたかもしれない
- 純子の強さに思わず惚れそう
- >>
シゲキXのレス
- ハジケてる奴らもシリアスな奴らも「いやいい歳して何やってんだ 大人になれよ」って言われたら凹むしな
- >>
俺達はそんな大人になりたくなかったんだ……
- >>
ハジケてる奴らはこれが大人だー!!!とか言って半分赤ちゃん半分老人のコスするぞ
- >>
いや大人になれよ なんなのそれ?って言われたら「すいません…」って凹みそう
- 質問:大人は何歳からですか?
- >>
答:大人になったら大人です
- >>
?????(意味わかんねぇ…)
- >>
「子供の前でカッコ悪いところは見せられねぇ」って思えるようになってからかな
- ハジケもシリアスも一蹴するが自分はハジケるあたり魚雷先生と同格だわ…ってなる
- >>
魚雷の人を認めるラインって単純に実力だけではないうえにかなり高いから(実力や立場は上か同格のハレクラニやギガにもあのノリ)
その実力は勿論精神を魚雷に認められてるんだろうなあ
- 大人になった天の助が悲しすぎる…
自分が売れ残るって事に目を向けたらそりゃ外すよなところてん…
- >>
私情は全て捨てろって自分に言い聞かせてるんだろうな
- >>
天の助は天ボボになるときも醜い大人になってしまった自分を猛烈に責めてたし自分を買ってくれる人があくまでもいないなら魂を売っちまう危険に隣り合わせの精神なんだと思う
- ハレクラニなら順子の大人ではダメージ受けないかもしれない
普通に火力で殴られそう
- >>
でも金で買われない大人も良いと思います
- >>
ある意味一番子供のときの記憶に引きずられてる男だから可愛そうなことになるかもしれん
- >>
ゴージャスとか言ってねえで金貯めろよって言われて内心しゅんとしそう
それとも大富豪だから聞く耳持たないかな
- >>
ハレクラニは金出せる能力持ちだから貯める必要ない、
- >>
遊園地経営にこだわるのとかそういうことなのか…
- >>
ワンピの魚人達みたいだなハレクラニ様
大人の女で包んであげて欲しい
- >>
親に捨てられパンを盗むような極貧を経た男が銀行員を辞めた先で始めた遊園地経営だからな…
- >>
アメリカの興行師みたいなやっちゃ
銀行員辞めるかどうかって時に純子さんが来てたら今のハレクラニはいなかっただろうな…
- >>
お金が世の中のすべてじゃないのよ坊やとか言われそう
ただ今のハレクラニはもうボーボボにそれ言われた後なんだよな…
- ほんとにボーボボなの?ってなってるビュティさんかわいい
- ところで田楽マン(ブロスにやられ死亡)はいいんですか?
- >>
田楽(故)のことはいいよ
- 今後おちゃらけデザインからカッコいいガチ強者への変更って無いよな?
唯一無二の個性持ちでいい相手だったよエヘン虫
- >>
実はボゲーで出たジェイルが先んじてやっていたりする…
- >>
ボーボボ・首領パッチ・天の助がすでにそれでは…?
- 純子vsビービビとか見てみたかった
でももう子持ち父ちゃんだから明確に大人扱いされるかビービビは
- >>
子には優しい父がお水っぽい女と戦ってるのはなんかやだなあ…
- >>
そのお水の姉ちゃんの半分は実の弟なんだけどね…
- 軍艦があまりハジケてなかったのは大人だったからかもしれん
- >>
でも甘えはあったのでやっぱり子供だよ
- 純子さん大人だけあって理不尽に天の助殴り飛ばしたりしてないな
- >>
巻き込みはしたけどね
- >>
ただヘマすると真剣に駄目だしされそうだし下手すると見捨てられかねない…
- >>
すっごい普通に深々とため息つかれて「もういいわよ」とか言われたら天の助ですらしばらく再起不能になりそう
- >>
そうか?と思ったら勝手にシゲキにちょっかい出して斬られてるだけだった…
- 軍艦は子供の時の記憶にこだわりすぎてたからまだ子供ともいえる
- >>
髪型を指されて「ふざけてるの?」って言われた軍艦は血を吐いたという
むしろ吐きたかったという
- 考察で同格行ってもおかしくないよね…とかでなくあの魚雷先生自らが自分と同格と言い切るのが本当にインパクト強いよね
- >>
まあ魚雷先生自身は大人になれてないんだがな…
- 愛はところてんを
すくう
- >>
掬えないし…救えない
- Jもわりと大人感じる
キャッチコピーは大人気ないけど
- >>
レディに手は出さないが仕事は忠実に行い認めた相手に遠慮なく力を預けるダンディな大人の風格を感じる
- >>
確かアニメ設定だとJの年齢が判明していた気がする
30歳代だったような
- 天の助社長の下りは何度見ても爆笑してしまう
- >>
絵がリアルすぎてダメだった
- 階段を登ると少し大人になる←わかる
それは肉体の浄化を意味する←わからない
- >>
大人になるということは悲しいこと
悲しみを乗り越えることが大人に成るという事
つまりビュティさんは少し大人になったという事さ
- ところで今回運よく純子になっていなかったらビュティさん助けることできなかったのでは?
- >>
シゲキXにも勝てなかったので最高のタイミングで出たバグ
- 今回のサービスマンは是非とも太田慎一郎さんの声で聞きたい
- >>
裏で妖精でずっとライトアップしてるのか…台風の中で
- >>
そこまでしてサービスマン出したいか…?
- >>
太田さんナレーターのプロだからね……
プロレスのリングアナウンサーとかの経験もあるんだっけ
- 大人ってカルピスむしろ濃くする気がしないでもない
子供のほうがちょっといっぱい飲みたくて薄めない?
- >>
子供が飲ませて欲しがるのを大人がケチってるんだろう
- 鯉のぼり着るのめっちゃ首領パッチやりそう
やりそうじゃない?
- >>
ハンペン戦で…
- >>
ああハンペン戦オマージュもあるのか今回
気付かなかった
- ハイドレートは30にしてボーボボに指摘されるくらい兄弟愛拗らせてるから大人になればなるほど歪みそう
- >>
ボーボボに指摘されるって改めて見るとなかなかの字面だ
事実だけど
- >>
あいつの事情を鑑みれば大人になるべきなのは全方位にヘコヘコしながら弟を見下す四世
- >>
「説教されたくないので逃げます」
- >>
四世はそういう事する
- >>
精神性が他人の家の兄さん誘拐した10歳の頃から成長していない
- >>
ハイドレートを救うためにも4世戦やって負けた兄を弟が介抱するシーンとかあればいいな
- >>
師匠との別れから間違って世界を統べる力に目覚め、護りたい兄から追放され愛情が憎しみに反転した悲しい弟だからな
四世がべーべべみたいなお兄たまなら良かったのにイノキ野郎だったのが悪かった
- 純子を見てあれがボーボボか…?って衝撃を受けているべーべべお兄たまに田ボちゃんを見せてやりたい
- >>
アラサーの実姉がキャピキャピ踊り狂う様をトレースする弟(5時間)
- >>
田ボとブーブブ姉さんに「どっちが田ボちゃんでしょう?」と迫られるお兄たま
- >>
間違えたらヌンチャク
- >>
ここが地獄だったか
- 今更だけど、横浜の純子は何で「横浜」なの?
- >>
横浜生まれなんじゃない?魚雷の知り合いだし
- >>
漫画にも出てるけど昔はハマッ子って言って横浜は憧れの大人の街感があったのよ
- >>
横浜は大人の街でしょ
- >>
モデルになった人が横浜でお水の仕事してるとか
- >>
浜っ子だから横浜出身のトップ女優なんだろ
- 横浜の純子さんお麗しい…
- >>
完璧に惚れたぜ…
- クリムゾンはいくらでも尊厳破壊してもよい
これギャルの鉄則
- >>
裏カジノで一体何が…!!
- >>
パナとディウスも大体同じ扱い
- >>
久々のクリムゾンの尊厳破壊じゃ…ゲッゲッゲ
- >>
ぐああああ!!
最近は抑えてた尊厳破壊の性癖が…暴れだす…!
ヒャッハァー尊厳破壊最高ーーーー!!
- >>
TS真拳使いの人がTSではなく男のクリムゾンのメイドを描くだと…!?
神に感謝
- 大人の女衣装がシンプルながらにエッチだと思いました
- >>
大人のブーブブお姉たま…!!?
…すごくいい…
- >>
アニメ的絵柄だから純子よりこっちのが合うね…
- さらばシゲキよ!人間姿には戸惑ったけど最終的には好きになったぞ!
- >>
本当に可愛いくて好きまた描いてね
- 純子をデートに誘うシゲキ見たすぎー!
- >>
!!
超カワEーーーーーー!!
- >>
やっぱこっちバージョンと純子の絡みが見てぇー!
- この二人のラブコメを中心にした
恋するボボボーボ・ボーボボが読みてぇーーー!!
- >>
俺は王道のへっくんとビュティさんのラブコメが読みてえーーー!!
- >>
大人なことをしていく純子さんにくっついていくシゲキ
大人の男が酷いことをしようとするとやってくる死激
- >>
エヘン虫になるとウブになるのかわいいな!
- >>
1話につき1分
オチは必ず時間切れでボーボボと首領パッチが分離するところで終わり
イケるよ澤井くん
- >>
わざわざ融合で出す偽物より横浜の本人で良くないっすか?
- >>
でもシゲキXが出会って惚れたのは融合戦士順子…!
- >>
ついに見つけた本物の純子に話しかけたらどちら様?と真顔で返されるシゲキ
- >>
うおおおおおおおおお🏃
- >>
スッ スッ
- >>
(シゲキXと一緒に飛び降りる豆腐とゴイスー)
- >>
(槍衾に刺さるシゲキ豆腐ゴイスー)
- >>
豆腐はともかくゴイスーが刺されるのはグロくねえか
- >>
味方に内蔵マグナムで腹撃ちだされてそれが恐ろしいほども無表情で握りつぶされる漫画で何をいまさら
- 死劇も純子難しすぎて描けねー!
代わりに覇凱王で映画館デートの練習するシゲキ描きます
- >>
これはこれですげえ見てえー
一頭身の生き物かわいすぎる
- >>
100年前に面識があってもおかしくないんだよな
- >>
不意打ちでこれを見てしまったラパラパの心境…
- >>
ルブバと海行っててもいいと思いました捏造だけど
- >>
これはこれで仲良さそうで和む
…あれジェダ様は…?
- 俺は…俺は人が描けないんだーーー!!!
- >>
エヘン虫がかわいいからヨシ!
- >>
あっ!ついに出たわ
幻のレア手書き「オットナー」の手書き!!!
- >>
本当にレアだろうな…
- >>
これは…超空間戦闘メカナットオーのファンアートじゃねーか!
初めて見たぞオイ!
- >>
でしょうね
- >>
先生ーーーー!!!生徒があぶなーーーい!!
- シャバダバダバダバーーーーー!
- >>
下アングルからチラリズム!
それが大人!!
- >>
その股間の
チラリズムこそが
美しいのか?
- >>
ここめっちゃエ○いカットだよね…
- 俺が大人の女だーーーーーーー!!!!
- >>
ふざけすぎーーーーーーー!!!!!
- >>
実際本編でこんなシーンあった気がする
- はっはっは見ろよアイツ自分を倒した相手に惚れてやんの!
- >>
オレらは?
- >>
パッチボボ…と見せかけてKING鼻毛様に惚れろーー!
- >>
魅力的なサングラスだねぇ…
- >>
マジすかジェダ様!!?
- 100年前の人間からしたら最強の支配国マルハーゲ帝国に唯一抵抗した
シゲキ帝国が独裁的で残虐なの地獄だと思う
- >>
そいつらに対抗出来てた毛の王国のヤバさよ
てか菊之丞の回想見る限りヒューマンタイプいなかったっぽいのにどうやって三世封印したんだアイツら
- >>
確かに気になる
ヒューマンタイプがいれば毛狩り隊の誰かは目にしてるだろうし
- >>
毛タイプが多数だったからあの回想だっただけでヒューマンタイプもいたんじゃないかな
じゃないとヒューマンタイプのボーボボ見て毛の王国民とは姿が違うってなりそうだし