【ワンピース】ニキュニキュの実はパラミシア系の中でも当たりの能力だと思う ネット「味方の疲労と苦痛その他ダメージを弾き! 敵にぶつける!」
- 肉球の能力じゃなくて弾く能力だから
- >>
だから何で肉球が生えたら物質どころか空間や概念まで弾けるようになるんだ
- ぬの肉球ツンツンして癒やされるとか疲れも吹っ飛ぶとか言ったりするしそんなんだろう
- 肉球の力でこんな事できるってどうやってみつけたんだろうな
それとも元々こういう事できる実の力だったのかなだとしたらなぜニキュニキュなんて名前に
- >>
肉球ができるからじゃないかな…
- これまで出たキャラだと応用力トップだと思う
- ホビホビとニキュニキュはちょっとおかしなことやりすぎだと思う
- >>
ノロノロも混ぜておいてくれ
- 想像力と実行するための努力が必要なんだろうか
図鑑あるから説明書がある実もあるかもしれんけど
- >>
先代の能力者が有名なら逸話とかからやれること拾えそう
- この弾かれた痛みと疲れはどこに行くんです?
- >>
元気になる!疲労がポンですわ!
- グラグラは食ってすぐ空間割り出来る大当たりだけどこっちはこれ出来るようになるまでどんだけかかるんだろう
- >>
グラグラもそれは分かんねぇんじゃねぇかな
何せ黒ひげが色んな意味で比較対象にならねぇ
- >>
白ひげをずっと観察してただろうしなあ
どっちかっていうと一瞬でコピれるのは火拳のイメージ
- 自分を瞬間移動はどうやってるんだろ自分に手を当ててるのかな
- >>
足の裏にも日給があるんだと思う
- ぶっ飛んだ当たりあるのは超人系だよね
- >>
自然系はレアだけどケムリンのような外れがあるからな…
- 肉球は何か弾き飛ばしたりしないだろ
- >>
痛いの痛いの飛んでけー!したことないとかどんな人生送ってきたんだよ…
- これ続けて回復させても怪我が治る訳じゃないから突然糸が切れたみたいに死ぬのかな
- >>
ルフィが全快してたからよほどひどい出血をするケガでもなければ多分大丈夫
- 肉球ぷにぷに触ったら癒やされるだろうが…!
- 落下地点に置いてあったのはどういう能力なの
そんな遠距離でも使えるの?
- >>
肉球上の空気に包んでぶっ飛ばしてるから
着弾するときに肉球が弾ける
- 2929で…仲間入りするんだろ!?
- くまの設定よくわからんけど元七部海で隠れて革命軍をしてて今は人体実験されて量産型無敵ロボになってる…とかでいいんだっけ…
- >>
世界政府加盟国の王様でなんか世界政府の闇を知って革命軍入りしたみたい
ベガパンクと取引して無敵奴隷堕ちしたのはジュエリーボニーが関係してるっぽい
- 味方の疲労と苦痛その他ダメージを弾き!
敵にぶつける!
- >>
ゲームだと自分のダメージを弾いてぶつけるから本当にひどい