
- この装備が一番好き
- >>
俺は原作で一番微妙な装備だと思ってたのにアニメで観たら一気に順位急上昇したよ……恐ろしい
- 新アニメ版は腕の筋肉がいい
- >>
いいよね……触ってみたくなる
- アニメ版がかわいすぎておかしくなりそう
原作はもっと雄々しかったのに
- >>
実は原作でも後期はメスになってる
というか現行アニメ版より原作後期の方が美少女顔
- アニメは今の時点で可愛い訳だが原作後期の部分になったらどうなるんだろな……
統一感を持たせる為に、今のキャラデザで最終回まで行くって可能性もあるんだろうか
- >>
アニメは最初から原作後期ベースでこのまま統一するんじゃないだろうか
- >>
キャラデザの人も後期をベースにしてると発言してるね
ただ原作後期はより美少女顔なので、大きな変化は無いけどより可愛らしい感じにはなるかも
実際、クロコダイン戦では原作初期のやんちゃな感じや骨太な感じになるシーンもちょいちょい見つかるから
どうしたって原作の該当シーンの絵柄の影響は受けるだろうし
- >>
かわいい
- 12歳だよ
- >>
12歳であの無垢さ!?
・・・危なくない?色々と?
- >>
モンスターしかいない島で育った野生児だし……
最終的には礼儀正しくなるけど
初期は平気で人前でおしっことかしてくれそうな無防備さあるよね
- >>
ポップは苦労しそうだな・・・
- >>
嫁の親に挨拶しに行ったら竜魔人が待ってた
- だんだん透明感のある存在になるからなダイ
- >>
そりゃポップが勇気ていう勇者の大事な所取るからだよ
- 今作は雌っぽいショタ声だから堪らんよ
旧作は元気の塊のショタ声だからエ○いとは思わなかったけど
- >>
ショタの声が女性声優なのは本当に大事
俺たちはホモではないからな
- なぜこんなにもホモが多いのだ・・・
- >>
可愛い男の子が可愛いのはどうしようもない
基本的に子供と言うのは可愛いんだ
- >>
ダイよりもゴメちゃんの方が「えっ? 女の子同士なのに?」って動揺してるっぽくて可愛い
- >>
こういうやりとりが出来るのポップだけだよなぁ

- >>
魔法使いだけどなんだかんだで鍛えてたから
ポップもなかなかの体だよね
- >>
バダックさん消したら
風俗でベッドの上で嬢と会話してるみたいだね
- >>
昨夜はお楽しみでしたね
- 魔法使いの体とは思えん・・・
- >>
魔法使いでも冒険の旅してればこれくらいにはなると常々思っていて
ひょひょろ魔法使いイメージが好きじゃなかったのでありがたし
- >>
おいしそう・・・
- >>
マァムが尊いものを見る目付きしててじわじわくる
- クロコダイン倒した時もそうだったけど
話が盛り上がるクライマックスは凛々しい顔ばかりになって可愛い系の顔はあんまり見られないね
それじゃ寂しいからエンディング曲の絵で
こんなに可愛い笑顔を用意してるんだろうか

- >>
ダイが記憶喪失になってポップとの間に距離出来てるパートの時にこの仲良しな二人の絵見たら泣いちゃうんだろうけど
その時にはもうエンディング変わってそう
- >>
両手の仕草が幼くてポイント高いですわ
- >>
暫く動けなくなったからね……
- >>
無意識状態だからか
不必要な力が入ってない動き、立ち姿って感じに思えた
- >>
守りたいというか
抱き付きたい笑顔
- >>
ヒュンケルの顔で草
- >>
カイロスに見える
- >>
ダイの膝蹴り受けて「むしろ御褒美です」になってる顔に見えて仕方無いよね
気持ちは分かる
- >>
よく無事だったなぁ血は出ていたが
- >>
分かる
ニマニマしてしまった
- >>
腋に目がいってしまう
- >>
そういうこと言われるとこのクオリティで動かせるゲーム欲しくなっちゃうじゃないか
- >>
いいね
原作じゃなくてアニメの絵柄なのか
- >>
誰のメス奴隷になるの
- いま…すべてを斬る…!!!
- >>
そのタイトル滅茶苦茶かっこいいんだけど作中の台詞では無いんだよね
思い切って劇中キャラに言わせてみても良いのでは
- >>
言わせるとしたら誰のセリフになるだろう
ダイが自分で言うかヒュンケルあたりかな
- 中の人の少年声がいいのもあると思うよ
- >>
ただ可愛い声じゃなくて
「可愛い少年の声」なんだよな
凄い
- >>
寝そべってる顔の上にこうやって跨ってきてくれないものか
- >>
確かに少し大人だ
少なくとも中学生以降
- >>
これは正妻ですわ
- >>
ポップって前にヒュンケルと一緒に自分を看取ってくれた人だし
もともと好感度低くもなさそう
- >>
後ろから見るとダイの髪型どうなってるんだろうって気になる
- >>
竜闘気こめて鞘ぶん殴ったら鞘壊せて抜けるんじゃないかとちょっと思ったり
- >>
まぁ勇者一行だからそりゃ代表の勇者に言うやろ
- >>
一行というかその場面だとダイしかいない
描写されてないところでマァムとメルルにも同じようなこと言ってたかも知れんが
とりあえずダイには間違いなく言ってる
- >>
ここで興奮する多そう
- こんな可愛いこが竜の騎士なわけない
- >>
可愛い上に竜の紋章までついててお得!!
- >>
逆にエッチじゃない?
- >>
いかがわしいものに見えてきた
- >>
これ振動いってますよねぇ
- >>
このシーン イチャついてる感がハンパなかった
- >>
まぁちょっとポップが嫌な奴過ぎるのでマイルド調整したんだろな
フレイザードの発言改変にだけ「ポリコレ配慮だ!」とか騒ぐ人いるけど
女性キャラだけじゃなく男の子のダイにも優しい改変されてる事はスルーしてるの不思議
- >>
カッコいいジャケット
もっと邦画で定番なブロッコリーポスターなやつとかだと思ってた