
出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
- 自動追尾型出たの初めて?
- >>
ハイウェイスターは自動ちゃうか
- 4部って主人公側がやたら強いな
- >>
条太郎もだし状助もベテランのスタンド使いだからな
むしろ敵側が新人スタンド使いで成長していく
- >>
吉良視点だと中々無理ゲーな布陣
爆弾化も強いけどかなり善戦したやろ
- >>
普通に街を離れるよね
- >>
なぜ私の平穏がこんな奴らに脅かされ町を出なければいけないのか
- >>
熊に注意の看板が寄ってきそう
- スーパーフライ?にガオンしたらどうなるんや?
- >>
ガオンが返って来るのと違うか
- 自分以外の人間の怪我を治せます
空間ごと削ります
重力操れます
時を止めることができます
人の記憶を見たり行動を操ることができます
こいつら相手に善戦できた吉良吉影って結構凄いな
- >>
こいつら揃ったらDIOやカーズにも楽勝しそう
何気に4部からインフレしてるわ
- >>
DIO相手は不意打ちとらな時間止めて腹パンされんで
- >>
ヒーラーの仗助が殺される姿が見える見える
- >>
アンチ乙主人公だから1番安全やぞ
- >>
触ったものを爆弾にできます
空気も爆弾にできます
好きなところで爆破させられます
空気弾を吐く猫草がお腹に入ってます
何回でも時間を巻き戻せます
探りを入れられたら地雷が爆発します
止められないしずっと追跡してくる爆弾ラジコンがあります
接近戦に強いです
守ってくれる幽霊オヤジがいます
吉良も十分恵まれてるよ

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
- ボスだから強い能力あります!←まあわかる
その上パワーAです!←!?
さらに進化とかします←!?
序盤の雑魚スタンド使いが可哀想やろこ!
- >>
キラークイーンってタイマンでひたすらボコられてるけどパワーAもあるの?
- >>
スピード差と練度の差
喧嘩慣れしてる仗助相手じゃ平穏を求めるオッサンが殴り合いで勝てるわけない
- スタンド使い、宇宙人、幽霊、救急車
これは、吉良が可哀相やわ
- >>
最後が強すぎたんや
- 4部で一番スタンドが成長したのは康一君として2番目は誰?
露伴?
- >>
吉良吉影
- >>
荒木って子ども好きだよな
最初クソガキでも絶対成長させるし
- >>
ボインゴ「」
- バイツァダストでほぼ完封出来たはずなんやけどね隼人がファインプレーしたばかりに
- >>
分析能力は承太郎超えている
- >>
あれスタンド見えてないとか嘘やろ
- 隼人きついよな
本当の親父は殺されてるけどマッマに言えずそのマッマは精神的に吉良に取られてその先ずっとそのまま
- >>
しかも母ちゃんも父ちゃんもまあまあのカス
ぜってえグレるわ
- >>
第4部で一番頑張ったまである
- しのぶの隼人に対する態度が良くなったのが100%吉良吉影のおかげという事実
- >>
ハリウッド映画あるあるやろ
テロリストとか謎の宇宙生命で家族仲が修復されることが日常茶飯事
- 隼人はあの精神力があるから立派に成長するやろ
けど盗撮癖のせいでいずれ滅びそう
- >>
フライデーとかフラッシュみたいな雑誌で重宝されそう