
- 1000年前から小僧はつまらなかった
- >>
オオオ
イイイ
- >>
弟だと考えただけで吐き気がする
- 虎杖の体は多分メロンパン製だけど魂はマジで1000年前の人の可能性が無くはないし…
- >>
素体が千年前の宿儺の体って線はどうだろう
でも1話の見開きカラーだと即身仏っぽい本体あったから違うか
- >>
それこそ綾波みたく身体は作り物・魂は別から持ってきてるとか
- というか指の保持状態からしてもそろそろ宿儺は虎杖の身体に興味持てや!
- >>
20本の指がなくても指以外があるし…
どっかに
- あまりにも小僧への関心がなさすぎてすでに洗脳されてる説まであるからな…
- >>
興味がないのはともかくあの虎杖の諸々の異常さを警戒しないのはいくらなんでもちょっとおかしいからな…
- >>
別に興味がないのはいいんだ
小僧から主導権奪えないけどまあいっか!してるのがすくにゃんらしくないムーブだと思う
- >>
計画とやらは裏梅にそのまま進めさせてるあたり
伏黒とけーかつで分離する気満々だからまあいっかの余裕ムーブなんだと思う
ただ最近はそのまま上手くいくのか?って疑問の方が大きくなってきた
- >>
虎杖の体がメロンパン製(仮)で裏梅勢力≠メロンパン勢力っぽいのがな
メロンパンが宿儺と虎杖をどうするつもりなのかがわからんし分離出来ないようにしてる可能性もある
- >>
メロンパンは宿儺の術式が欲しいんじゃないかなと思ってる
- 逆に平行線を辿ってラスボス直行ルートが見たいわ
ありそうでなかったパターンだし
- >>
平行にはなると思うけど
流石にひたすら興味ないまま出し抜かれるのはすくにゃんがお間抜けすぎるので多少関係は変わるかもね
- 脳みその企画でこれまでは進んでたけど
宿儺もなんか企画してるからどうなるかさっぱりわからん
わかってるのは宿儺の企画が成功したらろくなことにならんってことだけだ
- >>
呪霊の目的≠夏油の目的≠宿儺の目的なのがより混乱を招く
- >>
「極ノ番」というものを知っているかい?「領域」を除いたそれぞれの術式の奥義のようなものだ
呪霊操術極ノ番「うずまき」
取り込んだ呪霊を一つにまとめ、超高度密度の呪力を相手へぶつける
- >>
(イライライライラ…)
- >>
狙撃銃いいよね…
- >>
確かに人間相手ならいいね…
あ、腸相気づいたみたいだな
- >>
(おかしい…会話が回りくどくない…)
- ぶっちゃけ全く関係が変化しないままなのは斬新だけど面白みがないというか…
関係の変化はほしいよ良い方向でも悪い方向でも
- >>
虎杖側は宿儺と心中する!からブレ無さそうだし変わるとしたら宿儺の方かね
- 指の礼に〜とか言って話聞いてやったりしてるからコレクション自体はまぁノリ気
- >>
要らね〜と言いつつ指を目の前にして拒否とか逃避は特にしないからな
- 魂の同居人って口では乗っ取ってやるとかいいつつなんやかんやで力貸してくれるもんなんじゃないんですか
- >>
マコラから伏黒を助けてくれてるじゃないですかヤダー
- >>
伏黒以外の一般人死に過ぎ問題
- >>
どうせやってほしい事があるから生かしてるだけで
そのあと命の保証があるかって言うととてもじゃないけど楽観視できねえ!
- >>
頭火山みたいに気に入った奴に対してはそれなりに尊重してくれるだろ!
命の保証?うn…
- >>
知らん人が見たら誤解しかしねぇ…
- >>
まるでうしとらみたいなバディもののようだ
- >>
(いがみ合うけど共通の敵と出会ったら主導権渡したりするんだな…)
- ちゃんとキャプ翼とかヒカルの碁も混ぜて考察しろよ
- >>
その二つはまだただのパロとして笑い飛ばせるんだけど
エヴァに関しては人造人間要素が被さってるせいで微妙にギャグで流しにくいんだよ!
- 宿儺の術式がそのうち使えるようになるとか公害が言ってたし定着した虎杖ボディ狙ってると思う
- >>
偽夏油の目的がそれだとしたら裏梅は普通に宿儺の復活狙いでいいのかな
裏梅側が用意することって何があるんだろう
- 貴様の言いなりになるのは癪だがあのツギハギの呪霊はいけ好かんな
少し力を貸してやるとしよう
- >>
いいの!?
- すくにゃんが今の本誌の状況をどう思ってるかは気になる
- >>
真人にニヤニヤしてたのも説明してくれすくにゃん
- >>
伏黒元気かなー
- >>
(ナニコレ…)