【感想】ドキュンサーガ 商業版1話 結構話を変えてきたから新鮮な気持ちで楽しめる ネット「漫画だとスルスル読んだけど 万が一アニメになったら9話辺りから寝てしまうかもしれん」
- 武器屋全カット!
- 1ページ目から大物面してるムーアでダメだった
- 【ひとりの魔王が綴る復讐と破滅の叙事詩】
もしかして主人公って元々モッコスではない…?
- >>
この魔王復讐考えたこと一瞬しかなかったような…
それともこれから復讐を決意するようなことが起こるのかな…
- 仕方ないとは言え一話の扉絵は幹部勢揃いとかにして欲しかった
- >>
分かる黄金期のメンバーでバーンと扉絵あったら感激したと思う
- 序盤のギャグみたいに殺されていった連中はどうなるのかな…
- >>
クソ鳥とクソメス馬の子孫なんてどーでもいいじゃん!
- >>
鳥は間に善良なのも挟んだろ!
- 円卓飢死團はすくえねーワルが実際に居た事になったのか
- >>
今は亡き仲間を能力で擬似的に蘇らせたと書くとすごく泣けるエピソードに見える
- >>
すげえ…主人公みてえ
- >>
モッコス並みの身体能力にしてあるという設定が生きているなら
さらに色々考えさせられるな…
- >>
あの…
飽きたから捕まえられたって…
- >>
豚箱にぶち込まれてんじゃねーか!
- 島がそのままだからよし!
- エスメラルダとやらが戦犯にされてる
- 書き直す必要あったのかな
- >>
さすがにリレー漫画時代のそのまま持ってくるわけにはいかないし
- >>
セッ○○描写どこまで残るかな…
ケンタウロス姦は規制される?
- >>
商業化する以上カットかな・・・
逆に言えばカットしないなら書き直す必要ないよね?ってなる
- >>
商業であれはまずいでしょ…
- >>
ツイッターで作者も言ってるけど序盤はリレー漫画だったからいろいろアウトな部分があって直す必要あったと
- 完全に主人公まおちゃんだこれ!
- >>
表紙とかのメタネタ部分とかでならモッコスキレていい
- そういやいたなこの主人公?
- >>
今まおちゃんたちの武勇伝を延々と聞かされてる可哀想な主人公
- >>
武勇伝ならマシな方でレズセに目覚めた話とかまおちゃんの友達の家庭内不和とかまおちゃんの友達の失敗とそれによりまおちゃんがどれだけ傷付いたかみたいは話のほうが多いぞ内容的には
- とりあえず尾田栄一郎がどうなるか気になる
- >>
ダメに決まってんだろ!
仮に本人が許しても集英社が許さないと思う
- >>
でも恋するワンピースにも出てるし…
- >>
あれは集英社だし…
- クソ長い回想はそのまま載せるのかな…?
いや長いだけでめっちゃ面白いんだけどさ…
- >>
回想って言うかもうメインですよね?
- やっぱモッコス主人公だと思われたらまずいのか最初からマオちゃん出すのね
- >>
被り物でちゃんと正体隠してるのもしっかりしている
- >>
今となっては主人公どう見てもまおちゃんじゃん!
- お色気がないからレ○○はするかわからなくなったな
- >>
ぶっちゃけ人気出た理由ってそこじゃないからいらないよね?って感じはある
- モッコス主人公だとFラン漫画だと思われるからな
- >>
メンザが出てくるまでIランクくらいじゃないかな…
- >>
主要メンバーは軒並み義務教育すら受けてなさそうだからモッコスはインテリだもんな…
- この主人公今のところまるでいいところないんですけど…?
- >>
むしろ余罪が盛られてる…
- >>
モッコス騎士団って逮捕して意味あるんかな…ってなった
- クソみてぇな世界地図だけは意地でも残すのなんなの…
- >>
そこは変えるだろうとあまりに言われてしまったしそうなると逆に変えづらいし…
- モッコス焚き付ける時の舎弟っぽさがうすあじになってるな
- >>
あれ好きだったのに…
- エスメラルダとかいうのも分類は異形なのか
- >>
予知能力だし明日香の子孫かもしれん
- まぁちゃんとした連載にするならモッコスも子供に好かれる主人公にしないといけないからな…
- >>
現時点で相当やばくないか
- アニメ化も視野に入って来たな
- >>
人燃やしたり惨殺する所あるから深夜は避けられないな…
- >>
謎の光と黒塗りだらけすぎる…
- コンプライアンスに配慮した表現
- モッコスまおちゃん戦は元から面白いから
あれをどうアレンジするかは楽しみ
- >>
モッコスの技が軒並みリネームされてるのは分かる
- >>
ラバーメンだけはなんとか残してほしい
- >>
一番残しちゃダメだろ!
- 新キャラの警察とかいるけど過去編後の展開に絡むのかな
- 漫画だとスルスル読んだけど
万が一アニメになったら9話辺りから寝てしまうかもしれん
- >>
9話で余裕で全体量の半分以上じゃねーか!