【ワンピース】赤犬の評価、頂上戦争にいたメンツが盛られるたびに上がる ネット「この人海賊じゃなくて海軍で良かったよ」
- 頂上戦争にいたメンツが盛られるたびに勝手に株が上がっていく男
- マルコビスタクラスの覇気使いを「鬱陶しいのう」で済ませてるの今見ると強すぎる
- >>
カタクリみたいな理論なのかな
- >>
青キジがやってたのもそれっぽいし多分…
- 老いたとはいえ四皇の頭半分欠損技は作中最高火力だけある
- 元々死なせるつもりだっただろうけどオヤジの頭結構持ってくの怖…ってなった
- >>
なんかこいつだけ殺傷力の質が違う作品のキャラみたい
- シャンクスに止められたのはいいけど青ざめたのはちょっと嫌だった
- >>
白ひげに大苦戦した直後に同格のやつが湧いてくるのは普通に青ざめるだろ
- >>
まだ描写されてないけど青ざめるくらい強いってことだなシャンクス
- >>
ピンピンしてるように見えるけど全力のグラグラパンチの直撃食らった後だし消耗してても仕方がない
- >>
腐っても白ひげと同じ四皇だしそんなのが戦って疲れてる時に出てきたら誰だって嫌だろ
- なんでオヤジにボコボコにされたのに生きてるの…こわ…
- >>
オヤジもオヤジで死にかけパンチだから…
- まぁ尾田が主人公だったら強すぎてつまらんキャラの例えとして挙げるようなやつだしな
- >>
強すぎて障害が障害にならないからルフィと同じ行程辿っても一年で連載終わるとかなんとか言ってたね
- 大将達は未だに格落ち感ないから凄いよ
- 最高戦力の一人が去って一人中間管理職になってるの普通に悪手だよね
- >>
といっても青雉との二択だったらこっちしか選択肢無いし…
黄猿が名乗り出てくれたら赤犬も青雉も納得したろうに
- >>
黄猿のやり方とか赤青二人とも絶対納得しないやつでしょ
- >>
青雉はオハラの件で赤犬に思う所が有るけど黄猿には特に何もないし
赤犬はプライベートで黄猿と仲良くて黄猿認めてるし
問題あるかな
- >>
というより「どっちつかずの正義」をトップに据えるのは色々とまずいでしょ
- >>
聞こえは悪いけど過激な赤犬とやる気ない青雉見て自分は中道行こうってだけだから
実際一番まともな信念なんだけどな
- 間違いなく戦争編のMVP
海軍があれだけいても赤犬がいなきゃ惨敗だった
- >>
この人より青キジいないと最初の津波で終わる
オジキは鍵を撃ち抜くのに必要
- >>
エースも死ぬの確定
- 決闘で勝っても青キジにトドメを刺さない赤犬はちょっと好き
なんであの松田優作は黒ひげの下についてんだ…
- >>
まあ狙いあっての事で赤犬も承知してそうな感じはありそうだけどな
- あの黒ひげですら逃げに徹する
- 頂上決戦はその場の強キャラがほぼみんなおっさんか爺さん一歩手前過ぎる
- >>
ワンピース世界全体がそういうところある
- >>
前世代の終わりみたいな一戦だし
- この人海賊じゃなくて海軍で良かったよ
- >>
少年期から刀振り回してるし何かあったんだろうな…
- 孤児っぽいよねサカズキ
親を海賊に殺されたりしたのかな