【悲報】好きなものに囲まれた「オタクの最期」、議論されてしまう… ネット「俺の未来だが親族や同僚には部屋を見られたくないな 」
- おれだな
- お前らの未来だぞ
- >>
記事の孤独死した奴はオタク友達いるけど、ここにいる連中には友達いない
- こうので死んだら親族は価値もわからずにハードオフとかに持っていくんだろうな
- >>
それを買って、値段わかるやつに売りつける
遺品整理業って、葬儀屋とかエンバーミングやってる会社とくっつけば最強じゃね?
- うちの近くでもオタと思しき人が孤独死してたわ去年の夏
夏はきつい
- >>
貴重かもしれない遺品が全部ゴミになるからな
故人も浮かばれない
- >>
浮かばれないだけでなく
真面目に貴重な資料が失われる可能性あるからなあ
特にマンガ家とかやばそう
- 幸せのカタチは各個人で違うもんな
と思えるのは俺も同族だからだろうな
- >>
多様性を認めるのは大事だよ
LGBTとかも主張するからウザイだけで、存在は認めたい
ただ、絡んではこないでと
オタクもそうでしょ、興味ない人からしたら
- あと20年30年もすればフィギュアとかの美少女グッズに囲まれて氏んだ爺さんが続出するのだろうか
- >>
最後まで読むと謎の感動があるな
- 俺の未来だが親族や同僚には部屋を見られたくないな
- >>
俺はもうアラフィフだから身辺整理始めたよ
- >>
自分も物理は抑えて電子化に切り替えてる