【感想】 葬送のフリーレン 33話 フリーレンがフォル爺との会話で魅せる表情が印象的 対比としてもよく出来ていた回だった 【ネタバレ注意】 ネット「いやいやカップル関係だけじゃなく純粋に話もめちゃいいだろ」
- いい話だった
- >>
かしらって言ってるフリーレンほんと珍しい
- バケモン
- >>
その隣のコマでさりげなくザインだけ酒呑んでるの好き
- >>
シュタルクの一族って本当に人間なのかしら…
- このちんちくりんにメロメロな勇者がかつて世界を救ったらしい
- >>
ナルシストでロリコンな偽勇者が世界を救ったって良いじゃないか
- フィジカルおかしくない?
- >>
人間より強い魔族の斧を腹筋で止めるやつですので
- 会話も何も無いシーンなのにフェルンがシュタルクを気にしてるのがわかるのいいよね…
- >>
でも次のコマでは置いて歩いてっちゃってる…
- >>
フリーレン様とザイン様に茶化されたら恥ずかしいので
- >>
大丈夫そうならそこまで過保護にはしないママ
- 最近地味にレベリングされてる短小
- >>
おかーさんはフリーレンがいるからな
- お似合いの2人じゃない
- >>
アウラ
祝福しろ
- もう人が死ぬのを理解してるからそんなこいつらの人生長いこと振り回さないと思うよ
- >>
おかーさんはフリーレンが唯一の身寄りだしそれこそ寿離脱以外の別れはありえない
- >>
そう?色々あってやりたいことを見つけましたとか割と有り得そうだけど
その場合フリーレンは成長を喜んで見送る気がするぞ
- どんどんパーティメンバー変わって行くとかでも面白いのかもねそういうの中々無いし
- >>
ソーサリアンか俺屍かな…
- >>
ヴィーナス&ブレイブスとかモロだな
- 今週の扉絵でごく自然にクソデカい木樽ジョッキで酒(?)呑んでる生臭坊主さぁ…
- >>
知らないんですか?
酒は百薬の長なのですよ(むふー
- >>
たまに忘れるけどこういう世界って年長者が教えたことがそのまま真実なんだよな
割と罪深いな
- シュタルクとフェルンが遠くに感じない程度にイチャイチャしてるのをもっと見ていたい
- >>
そして時々二人の距離がぐっと縮まる話描いて、それと同時に年月の流れも感じるカップルになると
- いやいやカップル関係だけじゃなく純粋に話もめちゃいいだろ
- >>
良かった
ここはお前の故郷の村じゃないってセリフは
やっぱりあの戦士の村の苛烈さは村を出た一族にも伝わってるってことかね
シュタルクの性格的に合わなかったこととか察せられるというか