【悲報】10年前のアニメ←ああ、ハルヒとかひぐらしとかやろうな… ネット「アニメとかいいから原作完結しろ 」
- ハルヒとかひぐらしは初代ガンダムや宇宙戦艦ヤマトのイメージあったわ
- ほならハルヒはいつやねん
- >>
15年前や……
- >>
草も生えない
- 高校生「ハルヒ?ああ、俺らが生まれる前になんか凄い人気があったらしいねw」
これが現実
- >>
アニメ化は生まれてからやろ
- >>
ニコニコのハレ晴レユカイの動画にマジでそんな感じのコメあったわ
- 公式も色々動いてるし意味深な動画出したし
今年の夏に3期来そうな予感がする
- アニメの作画は~2005と2006~ぐらいでわかれるよな
この辺で急激に作画が変わって10年以上極端な変化がない
- >>
でもハルヒ1期は今見ると古いって言われるしなんだかんだ変わってるんちゃう?
- >>
個人的には2015年以前とそれ以降で違うわ
2005と2006なんてほぼ一緒やろ
- >>
逆に2015年と2014年で何がちゃうねん
- >>
2014年までは作画枚数少なくて
2016年からは作画枚数多いイメージ
あと色合いが違う
2015年はそれが混じってる感じ
- まどまぎ
花咲くいろは
- >>
あとあの花も
- >>
10年前見るもの多かったな
- >>
でも当時は10年前と比べて見るものがないとか言われてたような記憶や
今も10年後からしたら豊作なんやろうな
- >>
そうか?
まぁ今と比べると
アニメの量が違うしな
- >>
単純に我こそはオタクなりって思ってる奴らも大人になってアニメ見なくなってるだけやと思う
常に10代のオタクはおるからな
尚主な購買層は30~40のおっさんな模様
- アニメとかいいから原作完結しろ