
- 三代目風影を殺したやつは?
- 最近読み返したで
- ナルと全部読んだけど>>思い出せない
- 大蛇丸
- >>
それ四代目
- サソリ
- >>
ググった?
- >>
んなわけあるか
風影殺した奴なんて大蛇丸とサソリしかおらん
そんな簡単な問題いちいちググんなくとも知っとるわい
- 半蔵
- >>
そいつ雨隠れ
- ああなるほど
オビト
- >>
正解
- ディダラ
- >>
だけじゃないだろ
- ディダラとトビ
- >>
正解
- デイダラを「結構強い」と評していたのは?
- >>
干柿鬼鮫ですよ
- >>
正解
- あのさあのさ
- >>
よう分かったな
- 口が臭いのは?
- >>
お前
- >>
正解はダンゾウやで
イタチ真伝でダンゾウの息でイタチが顔顰めてた
- >>
知ってる
笑った
- >>
よう知っとるな
- ナルト
- >>
ナルトは六道だし陰は使えない
- ワイもだしてええか?
- >>
良いよ??来て??
- 二代目火影扉間が三代目を猿飛に任命するシーンは当然だれでもしってると思うけどそこにはうちは一族のやつとか秋道一族とかおったよなそこで問題です秋道一族のやつの名前は?
- >>
チョウズ
- >>
トリフ
- >>
えトリュフやなかった?間違ってたらごめん
- >>
Wikipediaではトリフになっとるで
- >>
こマ?まじでごめんなさい
- ペイン襲来時、連絡蛙を刺殺したやつは?
- >>
ダンゾウやっけ
- 結局チャクラってなに
- >>
わかってない
- カカシの写輪眼を奪って行ったやつは?
- >>
マダラ
- >>
正解
痛そうやった
- 長十郎が使ってた刀は?
- >>
ヒラメカレイ
- >>
名前いいよね
- サソリがカンクロウに託した物は?
- >>
父ちゃんと母ちゃんの傀儡
- >>
正解
- 地味にサスケが影分身を初披露したのはいつ?
- >>
そえば使ってるのあんまみたことねーな
- >>
これは誰も分からないんやな
まあかなり難しい
- >>
イタチ戦と思ったけどアレは大蛇丸式の変わり身か
- >>
ボルトで使ってるとこしかイメージにないや
- >>
正解
ボルトが初めて
- >>
まじか
- ワイも問題出してええか?
- >>
ええで
- 右近左近の口寄せは?
- >>
羅生門
- >>
正解や
- 五十羅生門を口寄せした奴は?
- >>
柱間
- >>
正解
- 六道の、想いの強さが実体化する武器は?
- >>
ぐどうだま
- >>
色はそうだけど違う
- >>
ぬのぼこの剣
- >>
正解
- オビト
- >>
おー正解や
- 薬師カブトが居た孤児院のマザーの名前は?
- >>
ノノウやろ
- >>
せやせや
この術の名前は?
出典元:○○『』(集英社)
- >>
超大玉尾獣多連螺旋手裏剣(適当)
- >>
超大玉螺旋手裏剣二丁
- >>
六道超金玉螺旋手裏剣
- >>
うーん一文字違う
- >>
六道超大玉螺旋手裏険
- >>
正解
- 千鳥を応用させた術を三つ挙げよ
- >>
千鳥流し
千鳥千本
千鳥刀
- >>
正解
- おいおい聞いたかよー
- >>
リーかよ
- 死ね
だったっけ
- >>
死ねよ!です
- リーって分身の術すら使えへんのにどうやってアカデミー卒業したんや
確か試験に分身あったやろ
- >>
高速で動いて分身に見せかけたんやろ
- 卒業試験は分身のみじゃないと分かってる奴少ないのかな
- >>
どんな試験やったんやろなあ
- >>
そこ知りたいわ
- >>
水上歩くとか壁登りとかならアカデミーの試験で使われそうやな
- >>
ナルトとサスケはそれらできなかったというな
- 確かナルトは3年連続で分身の試験やったとか言うてた記憶あるけど
リーの時はガイの手引きとかで体術系にでもしてもらったんやろか
- >>
インチキやんけ
- >>
まあそれ言うたら成績な手順踏まんと火影になったナルトもそうやし…
- ボルトの消える螺旋丸はなんで消えるのか未だによくわからん
- >>
雷遁纏ってるから
確か超高速なんだっけな
- >>
あれ?確か小さい螺旋手裏剣完成させてなかった?
- >>
それは結局威力不足で不採用