【感想】 原作版ワンパンマン 130話 ネオヒーローズ回りがきな臭すぎる… 次回話が大きく動きそうだ 【ネタバレ注意】 ネット「ジワジワと嫌な材料積んでいって一気に爆発しそうな恐ろしさ」
- OEN版ずっと待ってた!(1カ月くらい)
- 更新早くて助かる
- >>
最近村田版も早いから良き良き
- ゾンビマン何されてんだこれ
- >>
多分リミット外そうとしてる
- >>
なるほど筋トレか…
- >>
筋トレで腕は捥げねえ!
- >>
筋トレならぬ筋取れ…
- >>
でもジーナスもサイタマは筋トレの末にと聞いてるし
不死の体活かして限界を超える筋トレしてるかもしれない
- やっぱりネオヒーローズ駄目じゃん
- 社長と宗教の人もう死んでますよね
- まあ人にもチップ埋め込めれるよね…
- >>
積極的にサイボーグ手術してるみたいだし怪人に埋めるよりずっと簡単
- >>
つまりゼイダッツとインフェルシネイブにも…
- ガロウとアマイマスクがヒーローとして帰ってきたらめっちゃ熱いけど
- >>
その2人がキナ臭い場面見たらブチ切れそう
- >>
もし来るとしたらやっぱ被害者の会合流だろうな
- 童帝も知ってるはずの声に振りむくのに完全に戦闘態勢だしとっくに感づいてるよなぁ…
- >>
既にスーツ脱いでるしな…
というか忘れてたけどネオヒーロー全員スーツ着てんのとんでもなく不穏なフラグだな
- 金持ちと教祖はクローンかな…
- >>
ガワ以外の中身はほぼロボもありえる
- >>
身体改造率94%と95%の警備員さんだっているしな…
- >>
どう見ても絶命してたし機械だろうなあ…
- タツマキは息子も気にしとるのか
- 筋トレしろ
- キングもハゲるのか…
- >>
ただのストレスによる円形脱毛症なのに
サイタマと同レベルのリミッター外れたと勘違いするジーナス博士
- 協会も怖れる集団ヒーローネーム被害者の会
- >>
ヒーローネーム希望通り変えてやればそれで済むのに本当にアホすぎる…
- ヒーローネーム被害者の会の出番はなかったか
- >>
スイコ見捨てて逃げたとこは正直減点感ある
彼女の実力に同じヒーローだと勘違いしてたとかそういうフォロー+反省展開は欲しい
- もう少し隠すかと思ったら一気に黒いとこ出してきたなネオヒーローズ
- >>
サイタマが幹部やってることでサイタマみたいに何しても正当な評価されないようになることないかな
- あの竜5体同時全部ネオが仕組んだんだとしたら中々ヤバいな
- >>
あれネオというよりボフォイが仕組んだんじゃないの
機神もいたし
- >>
ボフォイが機神と関係あるってのはミスリードだと思う
- >>
ボフォイはサイタマの強さに気づいてるから多分別件
村田版だけど駆動騎士が相当なデータ重視なんで機神シリーズ=組織と繋がってる疑惑出てたな
- >>
ボフォイは随分前からサイタマの強さに気づいてるから機神シリーズの容疑者から外されてた
- 駆動騎士も胡散臭いから状況からしたら詰んでるよな
- >>
普通にネオヒーローズ側な気がするよね
怪人のサンプル横流ししてそう
- ジェノスはどうなったんだ
ネオに回収されちゃった?
- キングの評価だけどんな組織からもぶれないのが草しか生えない
- 番犬と豚神は未だ底を見せていないな
- キングお前サイタマ化するのか・・・
- >>
キング実は本当は強い説 俺は信じてる
- >>
案外黒幕の神が彼に宿ってたりしてな
妙な強運とカリスマの正体がそれ
- >>
キングが実は二重人格でブラストの正体とか…ないかな
- >>
ニート生活してるだけであの筋肉だもんな
なんかある
- タツマキ…被害防げず批判される
フラッシュ…被害防げず批判される
タンマス…被害防げず批判される
ジェノス…ボロボロになり心配される
- >>
S級でも強い方なのに!
- >>
(いつものことだ)
市民はジェノスの負けっぷりを知らなかったんだな
どうせもっと強くなって戻ってくるから心配いらないのに
- タツマキとフラッシュの相手を用意したのもネオヒーローズかな
- ゾンビマンのリミッターが外れても再生速度が早まるだけな気が
- >>
充分過ぎるわ!
- >>
切断された次の瞬間に即再生とか
吹き飛ばされた部分も即再生とか出来れば戦術の幅が拡がるな
- >>
再生能力が強すぎて千切れるたびにゾンビマンが増えるパターン
- >>
プラナリアだこれー!
- >>
ガイバーじゃないけど制御コアは必須かぁ…
- >>
プラナリアと違うところは雑に切ろうがなんなら砕こうが増えるところだ
- >>
グレイグー待ったなし
- >>
そのための豚神!
- >>
黒い精○かよ
- >>
増えるからもっとひどい
- >>
地球がやばいってゾンビマンが増えてやばくなるんやな
宇宙にとばさないと
- タツマキとフラッシュは負けそう
- >>
今起きてる事件はS級の足止めみたいなもんだからそれはないんじゃないかな
- >>
こいつらが負けたらもう勝てるのサイタマぐらいだしそれはないな
- >>
特にタツマキは読者側が絶対に負けないって思い込み切ってるから作者としてはこれを裏切る形で面白くしたいんじゃないかなって感じで衝撃的に負けそう
- 129でブルーの相手した怪人だけがいつのまにか倒してたの
なにか企みがあったのかってなったな
- >>
これマッチポンプだとすると全然ダメージ与えてないけど
ちょうどいいタイミングだから遠隔で自滅さえただけって事か
- >>
そこまで圧倒的に強くないブルーだけ無傷で被害も最小限だからな…
- >>
ジェノスボロボロなのにこいつ無傷だからおかしいと思ったけどそういうことなのか
- >>
最高の広告塔に死なれちゃ困るからね
- >>
これがマジでそうだとすると…どう見積もってもブルーくんはまともな戦力になりそうにないな…
- キングが強くなる展開は面白くないから無いと思う…
- >>
でも「良かった」って思えるような展開になるんじゃないかなと思う
キングはいい加減に自分の虚像だけが賞賛される状況から変わりたいと思って筋トレとか始めたわけで
それが報われない展開にはならないと思う
- やっぱり頼れるのは番犬だけだな…
- >>
Q市最高や!
- チップが埋め込まれてたってことはもしかしてマッチポンプなのか
- >>
ザイバッツと教祖も洗脳されてる臭いしな
- >>
相手は無傷なのに殴り続けたら急に暴れ出して死んだのは怪しいとずっと言われてたしな
- タンクトップマスターも明日には復帰できるんだから大丈夫じゃん
- >>
あいつ回復力何気に凄い
- >>
ふっくら柔らかな回復用タンクトップとかあるんだろう
- >>
現状だとステゴロ系のトップがタンマスだから
カマセとしての出番が増えていきそうだわ
あのタンマスを一撃で・・・って感じのヤツを何時かやると信じてる
- 社長生きとったんかいワレェ!
…クローンとかそういうのじゃなく?
- >>
マイクロチップ埋まってそう
- >>
全部カタカナで喋りそう
- >>
心臓じゃなくてポンプとかになってる方じゃないかな
- >>
たぶん皮だけで中身はロボット
- >>
クローンでも転生でもなくサイボーグ化だろうなあ
ついでに洗脳もされてるかも
- >>
生きてたとしてもすぐに動けるような状態になるはずが…
- >>
ブルー以上の特注のスーツのはずなのにボコボコにやられたのは
やっぱりマイクロチップ埋め込んで洗脳する為に
わざと故障だらけのポンコツスーツを提供したんだろうな
- >>
いいね!
- >>
社員来たな…
- 童帝に話しかけてたのって打倒アマイマスクを唱えてたアイドルヒーロー?
- 童帝はマイクロチップ見つけた訳だが
解析とかされたら不味いからウェビギャザが回収しに来た?
童帝とウェビギャザ戦うのかな
童帝は思ったより早くネオヒーローズヤベえって気付きそう
- >>
童帝が早い段階でキナ臭さに気付くのはいい事
有能な彼はネオ側にとっても格好の獲物そうだし
取り込まれたらかなり苦しくなる
- 協会もネオも共倒れしろ
- >>
精○のレス
- 5体の竜出すくらいの組織の幹部?の二人にバットが勝てる見込み無さそう
- >>
バットは敵強くなるほど強くなるから…
- 竜を倒しても認められない被害者の会
- >>
信用されないのは参加ヒーローたちのネーミングセンスのせいだろうな
- なんかブルーも利用されてるだけっぽいな
- >>
実際息子かどうかも怪しいもんだしなぁ
- ONEがタツマキにこんなかわいいポーズを取らせるなんて…
- >>
服のイメージ村田版に寄ってきたな
- >>
脚がエッチすぎる
- >>
前回もスイコの谷間チラチラしてたり最近のONEはえっちだな
- >>
おしゃれ空中浮遊いいよね…
- >>
空に座ってるとこ下から覗きたいネ
- いやあ番犬の安定感すごいな
絶対Q市住むわ
- >>
並の収入じゃ住めない気がするわ
- >>
家賃の高騰がスゴイらしいけどね
- クロビカリも何か巻き込まれるのかな
- >>
あいつは既に引退して後進の育成に入ってたはず
- >>
メンタルだけの問題だろうからすぐにでも戦線復帰できそうではある
- 作中色んな組織が暗躍してるけど1番強い組織はここなのいいよね
- >>
後ろの一番目立たないハゲが主人公なの笑う
- >>
ワンパンマン初見にこのコマだけ見せて誰が主役だと思う? ってやらせたら絶対選ばないはず
- >>
強さ一点特化にもほどがある組織
- ウェビギャザといい村田版を期待せずにはいられない!
- >>
何年後になるんですかね…
- こうなるとウナギも普通に倒したんじゃなくて
相手がブルーだから倒したことにしよう、機能停止ポチって
感じかね
- >>
ブルーが効いてるかわからんが殴ってたら悶えて死んだって言ってるしな
実際は効いてなかったんだろうな
- 竜をみつけて
マイクロチップ埋め込められる存在がいるんだな
- >>
やっぱりブラストなんじゃ…
- >>
サイタマとの対比考えたら悪堕ちブラストって割とあり得るよなぁ
結局頼れるのは自分だけみたいなのはサイタマも考えたけどキングが格ゲーでボコって否定したし
まぁわざわざ息子所属してるあたり微妙か
- >>
現状の描写が表面上解決させて実は問題を焚き付けて大きくしようって動きが一貫してるんだよね…
- >>
人工的に生み出された竜説
- こりゃブルーもネオヒーローズ上層部に利用されてるパターンなのか
- >>
ブルー本人は鬼にそこそこ苦戦するレベルだからS級も比べても話にならんしな…
- >>
単なる神輿とか客寄せパンダ役だろう
- >>
ブラストの息子だって思いこまされてる可能性もあるな
何にせよ都合良く使われてる感じ
- >>
なるほどつまりそもそも人間ですら無い可能性もあるなブルーくん…
- 駆動騎士はミスリードだったのか…
それともこれ自体ミスリードなのか…
- >>
村田版の怪しげな言動とヒーロー協会が手放しで頼ってしまうって説明でコイツは敵だって思ってしまった…
- ブルーはブラストの息子にしては弱すぎる気がして本当の息子か怪しい
- >>
そもそもブラストの強さがよくわからん
- >>
タツマキの信頼を得られる程度には強いんじゃない?
- >>
ブラストの息子がネオヒーローズにいるって聞いて少しは期待するって言ってる時点で大分信頼してるよな
- ネオヒーローズでブルー、スイリュー、ライデン、アクセルは多分ただのヒーロー
次でウェビギャザがどっちか分かる
他はまあうん
- >>
あいつはサイボーグ化率高すぎるってのがとても怪しいよね
…そういやジェノスも元人間だっけ?
- >>
ジェノス
エリミネ
デストロ
はよく話題でるよね
何かあると思うけど早く続きが見たい
- >>
>>
ジェノサイド・エリミネイト・デストロイ
敵側の三大幹部かな?
- 今回ジェノス出てこなかったのがすごい心配なんだが
前回の戦いでボロボロで動けなくなった状態でネオの連中が近づいてきてたのが怖すぎる
- >>
クセーノ博士の技術を狙ってるんかねえ
- 出番なかった
- >>
村田版での登場が楽しみ
- 竜でえっ!?っとなったけど胡散臭くて安心した
- >>
傷一つないぜ…
- >>
効いてるか分からない…→泡を吹いて悶えて絶命だから
まあ頭を直接弄られて泡吹いただけなんだろうね
明確にパンチで泡吹かせた手応えがあった感じではないし
- >>
最後は悶えて停止したって台詞が怪しいとこだな
ガチな伏線で繋がったら恐れ入る
- これネオヒーローズの上層部怪人なんじゃね?
- >>
あのお方
的な存在もいたしな
あのお方ってなんだったんだろう
- ジワジワと嫌な材料積んでいって一気に爆発しそうな恐ろしさ
- >>
そしてサイタマがワンパンで全て台無しにする
※8うめぇ