
- 1:名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 01:34:17

- 4:名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 01:47:33
- この前映画をテレビでみたけどこいつは主人公になれないタイプだわ

- 7:名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 01:53:27
- 王子の護衛を煽って「ここまでがワンセンテンスだ」って言ってたけど立場が逆なら殴りかかるくらいはしてたと思う

- 5:名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 01:49:46
- やはり薄汚ねェ血…

- 11:名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 01:55:46
- 友達が紹介してくれたハンターが「(私はあなたの人となりを知らないのであえて聞きますが)契約はこうですか?」と聞いたら「バーカそれくらい常識で考えろお前バーカ」と罵るからな
どんな薄汚い一族の血を引けばこうなるんだか
- 19:名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 01:59:25
- 初登場のやり取りもレオリオの方がまともだからなぁ
- 24:名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 02:05:34
- 良くも悪くもハンター向きの性格しとる
- 128:名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 03:32:39
- 今やマフィアのボスだからな
そりゃ性格クソよ
- 33:名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 02:09:16
- ブチギレたら即緋の目に入るから厄介すぎる…

- 42:名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 02:13:31
- クラピカ死んだらクルタ族終わりなんだか
もっと命大事にした方がいいんじゃないかな
集めた目もクラピカ死んだらまた芸術品として世界に散るだろう
- 45:名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 02:15:58
- 蜘蛛居なかったらハンターやらずにうす汚え里でうす汚え生活しながらうす汚え血を繋いでたんじゃないか
- 47:名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 02:20:35
- というか契約を確認するのはプロとして当たり前だろ!
- 69:名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 02:38:02
- クルタ族が一族上げて性格悪いのか
クラピカが単独で性格悪いのか
- 74:名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 02:41:15
- 575だからつい口にしたくなるワンセンテンスだよろしいか
- 90:名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 03:00:25
- クラピカと山ごもりしてた師匠はすごいと思う
敬意とかないの…

- 97:名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 03:05:05
- 実際なんか起きたらどうして確認しなかった!って言いそう
- 122:名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 03:19:53
- ゴン→超頑固 サイコ気味 世間知らず
キルア→殺人癖 特殊家庭
レオリオ→スケベ 喧嘩腰
クラピカ→クルタ族