【キルアオ20話感想】アネゴの変装は天馬あ見破るフラグだろwwwwww ネット「アネゴに変装は敗北フラグとしか 天馬のとこ行ったら即バレて顔面シュートされそう」
- 天馬がリスクを冒す理由まできっちり抑えてきたな
なんか天馬ばっかりどんどんいいキャラになっていってズルいなー
おしゃぶり君にもちょっとそれ分けてあげてくれないかなー
- 大体暗殺者のくせに爆薬なんか好んで使うなよ、ゴルフクラブで殴り殺した方がはるかに暗殺だろ
- 天馬ってサッカーとあと2つなんだっけ?
- >>
野球とバスケ
- 催眠使えるってことで期待してた展開が見れたのはいいが
催眠じゃなくて普通に変装なのか
暗殺適正高いな
- 大手催眠絵師がかなり絶賛してるな
- >>
まわりくどい暗示入れちゃうってとこ解説してほしいな
有識者には分かる描写なのか
- >>
さっきまで殺し合いしてたのになぜ即死するような催眠かけないのかってことだろ
- >>
そこに共感できるってのが俺には分からんのだけど分かるの?
- >>
ゆる描いてる人みたいだから焦らしプレイでこの後じっくりいたぶりそうな催眠のかけ方好みですって意味やろ
- >>
なんとなくわかった
ハンタの陰獣が致死性の猛毒使わなかったような感じか
- >>
拷問好きなんだろ、のあれか
- 変装より本人を操ったほうがいいんじゃね
とは思った
- >>
現場に来ない事には操れないから……
消防士は既に操った人に通報させて操ってるんだろうか
- 天馬はきっと姉御の変装を見破る
そして読者好感度をさらに上げるんだ
- >>
マジで期待してる
- >>
こうやって話の結末がわかってても尚読みたいと思わせられるのがいいよな
単にベタや王道を扱ってるんじゃないわ、技量がハンパない
- アネゴに変装は敗北フラグとしか
天馬のとこ行ったら即バレて顔面シュートされそう
- >>
絶対天馬の怒りを買う展開だよなw
- クラスメイトに情移って十三が弱体化してんのいいな
こういうのがこの漫画のいいとこだ
- 十三も好き好んで裏の世界に足を踏み入れた訳ではないのかな。
でも、人より抜きん出た素質を未熟な精神で振るったらやっぱり道を誤るかも知れん。
天馬とか一歩間違えれば横暴な天才になりそうな所を十三のお陰で
人としての成長が促されるってのは、いい出会いだったね。
- >>
十三が好き好んで裏の世界に踏み入れた訳ではないというと
なんかブチャラティみたいだな