【呪術廻戦】五条VS宿儺←お互いの株下げる戦いにしかなってないやん ネット「乙骨vs宿儺になった時に宿儺がどんな評価するのか気になる 呪力量くらいは褒めてもらえるか」
- お互いの株下げる戦いにしかなってないやん
こんなんなら虎杖VS宿儺の王道で良かったんよ
- スクナがマコラだよりやからなあ
- 五条も虎杖殺さず15本の時の宿儺殺さない意味不ムーブ繰り返すし宿儺は小物だし誰得なんこの戦い
- >>
わけわからへん
というか一本のときに倒せたのだは?
- 普通に虎杖宿儺で五条メロンパンで良かった感
- >>
それだとどっちも力の差あり過ぎやな
- 言うほどこの戦いで五条の格下がったか?術式も領域も呪力効率も呪術師としての要素全て宿儺に勝ってるのわかったやん
- >>
普通に15本指の時に倒せば良かったのでは…?
- >>
正直、五条に関してはむしろ上がったと思う
ただこれで勝ったらどうするん?ってのと
負けたら負けたでもう一度、宿儺と誰かがガチバトルするんか?って期待感のなさがあかんわ
- >>
上がってねーよ。虎杖見逃しの結果渋谷大虐殺封印されて野薔薇死亡に何故か15本時に対戦1ヶ月伸ばして苦戦してしかも1ヶ月の間になんの対策もしてない
ただのアホやん
- >>
結果論がすぎるわ
ほんまにやってれば宿儺倒せたんやなってだけでその辺は許せたわ
- >>
五条先生は今まで才能頼りのゴリ押しだけで人生乗り切ってこれたからアホなのは仕方ない
- 致命傷→回復→致命傷→回復の繰り返しでつまらん
- 無下限破って斬撃届いたぞ!どうなる!?
↓
反転術式で治りますw
ちな宿儺も腕飛ばされても反転で治りますw
どう盛り上がれっちゅーねん
- >>
>>
まだ読んでないんだけど、マジでこんな展開なの?
- >>
ベホマ合戦ほんまつまらん
- >>
ダイの暗黒闘気で受けたダメージは回復魔法で治らない設定は偉大やったな
- >>
竜闘気によるダメージにもそのルール適用されたせいでクロコダインがバカになったけどまぁ誤差範囲か
- 五条は弱体化でもするんかな
そうじゃないと羂索戦とか茶番になるやろ
- >>
勝ったとしてもすぐ連戦になると考えたら領域展開する為の脳の回復できないままやから弱体化はしてるんちゃうか
まぁこの感じやと勝っても呪力尽きて戦えないとかになりそうやけど
- 五条『あとは頼みましたよ』
虎杖覚醒でエンドやろなぁ
- >>
虎杖って覚醒要素が無くね?
- >>
お母さんが宿儺やからそれでワンチャン
- これやりたいんやろうけど作者が下手すぎてそう…って感じにしかならんのだわ
- >>
ジョジョのめちゃくちゃな説明台詞で草生える
- まず味方が揃いも揃ってテレビ観戦じゃあどうしたって緊迫感が出ないんよ
- 宿儺が伏黒術式頼りな癖に素で五条圧倒してますみたいな態度なのがよくない宿儺なんて性格極悪なんやから
伏黒乗っ取れたおかげで勝てたわ~乗っ取る計画を完遂した俺の勝ち!wみたいな煽りするべき
- >>
だよな
「どうせお前はコイツ(伏黒)のこと殺せないんだろ?wほらほら殺してみろよwww」みたいに煽りまくって欲しい
- 呪術使いの頂点同士でも戦いは殴り合いばっかなのか…っていうガッカリ感があるわ
- >>
マーベル映画みたいだな
すごい能力持ったヒーローとヴィランの対決だ!
でも結局することは殴り合いですみたいな
- 最初はちょっと面白かったけど恵の魂で適応で脱落したわ
- >>
そこ脳内時間で1分だ並の意味不明シーンやったな
- >>
あれはむしろようやってたとこちゃうんか?
無量空処が呪霊にも効く・真人の領域展開が宿儺にも影響してた・マコラの適応の肩代わり
と全部以前にやってたし
- >>
なんで物理的存在である法陣が恵の魂に顕現出来てるのかは謎だけどまだ理解出来るほうだわな
- >>
生得領域じゃない?
- 無量空所を強くしすぎた弊害だよな
視覚的に何の面白味もないくせに発動すれば確殺だから
そこを攻略するチマチマした小細工やってる宿儺がショボくみえてしまうっていう
芥見は宿儺が呪力の運用や性質の知識でずば抜けてるところをみせて
「王」感を出したがってるみたいやけど
呪術全盛の平安時代で最強だったのがこれって言われたら🙄??ってなるわ
- >>
他にも居たであろうクソチート術式持ちは閉じない結界や呪力量で押し潰せてたんやろな
でも反転と無限呪力チート持ちのチート術式使いには勝てへんのや
- >>
別に小細工だろうが自分の力なら全然いやろ
ほとんどまこら頼りなのが終わっとるわ
- >>
チャレンジャー感がありすぎてアカンわ
まこーら頼り以前に最強感がない
宿儺の戦い方は主人公の戦い方なんよ
圧倒的な能力を持つラスボスに対抗するために術策を尽くす弱者のスタイル
- 乙骨vs宿儺になった時に宿儺がどんな評価するのか気になる
呪力量くらいは褒めてもらえるか
- >>
凡夫やろうなぁ…
- >>
そら勝てる相手やからべた褒めやで