なに
パワーちゃんがいない

ヨルが馬鹿だから
>>
チカラ失ってるから仕方ない
1部も後半から最終回にかけて評価されたってだけで最初の頃はジャンプ内でも順位が低かったって知らない人多いよな
>>
鬼滅も序盤は打ち切りレーストップやったらしいな
>>
遊郭編と鍛治職人編は特に叩かれまくってたもんな
アニメになる時も遊郭編とか絶対面白くならんって言われてたぐらいだし
>>
そうなんか
ワイアニメ勢やが今のところ遊郭編が1番おもしろかったわ
>>
じゃあ面白くなったら手の平返すわ
今の所は微妙
>>
2部が微妙なのは同意だわ
ただ1部が神格化されすぎてる
二部の方が好きなワイは異端か?
一部がつまらんってわけではないけど
>>
バンバン進んで急展開迎えまくる1とじんわりと狂気の世界が垣間見える2とで好き嫌いあるんじゃないかな
>>
一部であんだけ狂気撒き散らした後でちょっとやそっと狂気垣間見えても盛り上がらんのは当然では?
おもろいキャラがいない
アサヨルはもちろん吉田もナユタもなんならデンジまでつまんなくなってるし
一部のキャラって個性的だったんだなあって思う
そのおかげでおもろい展開も多かったしね
>>
キャラ人気の差は大きいな
二部はアサを好きになれないと辛いわ
>>
全盛期が上手すぎたからな
画力で読んでた人もおったんちゃう?

時間さえかけられればこのくらいは描けるから

>>
このときのヨルはかっこよかったのに…
>>
これダンダダンアシスタントなしなん?
それならすごいと思う
タツキのセンスすげえって言われてたこれはまず間違いなくダンダダンの作者なんだよね…


>>
考えたのはタツキちゃう?
描いたのはアシスタントやろうけどセンスの良さなら作者褒めてええやろ
>>
マ?
>>
根拠は絵柄でしかないけどまあそうやろ