国内で話題になり過ぎてスラムダンク関係の物が次々と売れている模様
映画は応援上映などで流川派や三井派で歓声が起きて大盛り上がり
学校じゃスラムダンクを見たことない人が居ないレベルで流行っている模様
流川(서태웅)で検索すると韓国のファンアートがかなり出てくる
韓国というより韓国の女子に流行ってるんやろ
日本で言う腐女子的な
>>
男のが多い
K-pop男アイドルにもスラダンファン多いからな
ツイッターで見た男二人が女友達に無理矢理スラムダンク見せる動画面白かったわ
やっぱ映画の国だけあって些細な動画でもおもろかったわ

韓国でこんなに人気に火がついた理由は何なんや?
そんなに大ヒットする要素とかあったんやろか?
>>
そもそも映画自体のレベルが高かったのとキャラデザが良かったんじゃない?
>>
向こうは恵体(えたい)好きな女が多いからハマる女子が多いんやないか?
>>
普通に面白いで
見た事ないなら一度見に行くといい
>>
普通に作品としての完成度が高い
あとはキャラの性格とかが受けたらしい
>>
インタビューで韓国の女の子が「努力して汗をかきながら結果を残す姿に感銘を受けた」みたいな事言ってたし、最近のなろう系みたいなストーリーより共感しやすかったんとちゃうか?
スラムダンクって努力とかの描写多いし
>>
肝心のバスケの本場アメリカだとその辺描写が理解できんからさほどヒットしてないらしい
映画見てないんやけどいきなり映画だけ見てハマるようなもんなのか?
>>
映画自体のクオリティは桁違いに高かった
3D作品であそこまで仕上げてくるとは誰も想像してなかったやろな
>>
言うて山王戦だけやろ?
それだけ見てハマるのはどうも想像できん