
- 天才やろこれ
- 賞金やっっっっっっす
- >>
最終候補ですらないからな
- >>
それならサブカル方向に行くんかな
- >>
古屋の息子かよ
資料も豊富やろうしほんまならそこらの漫画家より引き出し多そうやな

- >>
こいつの息子かよ
父親よりうまいやん
- >>
古屋って画力はガチやぞ
美大出で画家崩れやし
- 若くしてデビューしたのに伸び悩んだ漫画家っておる?
- >>
少女漫画家ならたくさんおる
というか少女漫画家は10代の中高生デビューが普通で成長したら少女に受ける作風が描けなくなって
結婚引退か青年誌や女性誌に異動するのが大半や
- >>
若いほうがキラキラした話描けそうやしな
- 漫画家の2世ってあんま聞かんな
- >>
バキ作者の娘
- >>
大島永遠
亞界 月都@akaitsuki2010「チェーンソーマン」のデンジ
2022/12/28 17:24:21
#チェーンソーマン
#イラスト
- >>
ネクタイうまく書けてないのが12歳感あるな
- 石田スイのフォロワーか
亞界 月都@akaitsuki2010東京グール 金木
2022/05/03 21:54:21
#東京グール
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
- 残念ながら天才って存在するよな
存在するのに努力がどうこう言う奴がわからん
- >>
天才が神になるにも凡人が一人前になるにも努力は必要や
- マジで芸術は才能やな
音楽漫画小説全部ちょっとガチればいけるやつとかおるもんな
- >>
芸術は努力で伸びると証明されてるぞ
むしろゲームや数学の方が遥かに才能を問われる
- >>
確かにその2つは無理そうやな

- >>
これは時代的にこういう絵柄なだけで普通にめちゃめちゃ上手いやろ
ていうか手塚嫉妬してて草
- >>
マクロスやな
- 漫画家の成功する要因ってなんなんやろうな
絵は神クラスじゃないと大して強みにはならんし
こいつみたいに親が漫画家で描き方とか演出とか指導してもそれだけで成功するわけもないし
なにしたら成功できるんやろう
- >>
狂気と脚本力
- >>
話作りの才能があれば伸びる