【烈火の炎】八竜という個性豊かなキャラクター達 ネット「火竜達は生前の面識ってあるんだっけ?」
- 崩
- 砕羽
- >>
崩がよく言われるけど砕羽のここもかなり好き
- >>
読者視点でもこの二竜は序盤からずーっと一緒に戦ってて思い入れがすごいからなおのことメチャクチャグッとくるんだわ…
- >>
連載を楽しく折っていた読者の心情ともシンクロするしああ本当に終わるんだな…とも噛みしめてしまう
- 焔群
- 刹那
- 円
- 塁
- >>
塁可愛すぎだろ
- >>
い、伊東ライフ……!
- 虚空
- 裂神
- 火竜化しても無能力だから居るだけの烈火君
- >>
紅麗に宿ったらお前も能力被りでいらん子仲間だろーがとずっと思ってる→裂神
- 炎術士が頭首になるって話だったけど、何度見ても刹那が一時でも火影忍軍の頭首になれたのがおかしいww
- >>
人格的に刹那、かつては日本の家督は男子継承だったことから女子組はなれてないんじゃね?
特に刹那はやらかしすぎて味方から討たれてるくらいだし
炎術士を当主にするようにしてはいたけど炎術士だからって必ずしも当主になれていたわけじゃないし
八竜は無念のうちに亡くなった炎術士とはいわれてても当主(頭領)だったとは言われていない
- >>
当主になれなかった炎術士は紅麗っていう実例が居るしな
虚空も魔道具職人だったし
- >>
虚空は頭領だったのかな?
海魔の魔導具を止められなかった無念で火竜化したと思ったけど
火竜の技は生前と同じ技で良いんだっけ?
違かったら海魔の魔導具をぶっ壊すためのレーザーに変化したって考察してみんとする
- 円はあまり使っていたイメージが無いな
- >>
防御、拘束、仲間を巻き込まないように庇護と結構多様に使われてるぞ。防御技だから目立たないだけで
結局点の火玉を壊す以外の手段だと一度も破られてないから実は相当強い。さすが炎の結界王
- >>
斬激には砕羽で初手対応するように防御の基本は円だったよね
あまり強調されないカットが多かったから地味だけど
- >>
円→崩の極悪コンボ大好き
アレだけで大抵の相手に勝てそう
- 火竜達は生前の面識ってあるんだっけ?
- >>
生前はないでしょ多分 それぞれ時代違うだろうし
砕羽以降は火竜状態の先代たちに会う可能性はあるけど