声優として一人何役もこなせる模様

かわE

キャラ崩壊してんじゃん

クロロは小さい頃から天性のカリスマ性があったんだな
ウボォーとセリフぐっときたわ

ウボーさん呼びは色々と思い出して泣きそうになった

ほォォ

マチもキーパーソンになりそう

しかしまさか旅団が元々は劇団だったとは

もしかしてたまにしてた慈善活動って流星街とか貧民街の子供達相手の朗読劇とかじゃ

しかし流星街が思いのほか快適そうだった
あんな雨風凌げて映写機まで完備してる近代的な建物もあるとか全然悲壮感ないな
>>
人とのしがらみがないのは楽だろうな
まあ外部の奴らが来なければ
来週が不穏すぎるな

旅団結成のトリガーになるであろうサラサの死に様が気になるわ
見たいような見たくないような

マフィアの遊びってなんだろうなあ
>>
そりゃみんなでマリオパーティよ
改めて考えるとサラサはともかくシーラが旅団結成時いなかったのが気になるな
時系列的に考えてもシーラがクラピカ達と遭遇した時にはとっくに旅団結成されてるはずなのに
>>
サラサの復讐のためならどんなに残忍なことをする旅団に嫌気がさした説
今のジャンプ通しで読むとハンターハンターってコマ割りめっちゃ細かいな
最近のトレンドは見開きと大ゴマ連発って感じ
>>
web掲載でスマホ勢に読ませるためとか色んな理由で基本的な書き方が大ゴマ系になってきてるらしい
漫画家もそのほうが描くの楽だしな
でも読む側からすると情報量減るし普段から大きいコマばかりだとキメゴマの迫力が減るよな
次回からは遂に冨樫のツイッターでの下書きとの答え合わせ(6ページ目以降)が出来るのか
現時点であの描き込まれた森→ウガ森である事しか分からないけど
8ページ目のドシッ、12ページ目のピカチュウ?の入ったおもちゃ箱、15ページ目のガサガサ、17ページ目の複数の刃物
そして19ページ目の黒帯で回想が終わりか
>>
そうだね
あと10月に加筆が終わらないってツイートしてた森も397話だったから来週書き込まれた森が見れそうで楽しみ
流星街を守るためなら幻影旅団が流星街出身なことは初期から大々的に公表しないか?
>>
たしカニ

言っても結成から十数年くらいだろうしヨークシンのウボォーの発言からしてあそこまで大々的にやったのはヨークシンが初めてっぽいから、あの時点で世間に知らせる機が熟したという考え方もワンチャン
>>
それもそうかも
ネームバリューない時点で言っても抑止力にならんもんね
言われてみたらフェイクの死体置いとく意味さほどないし