アニメ『ゲゲゲの鬼太郎 6期』ってエグい話多かったよね ネット「たまたまテレビつけたら幽霊列車の回で朝からこんなんやっていいのか子どもトラウマになるで、ってなった」
- ニチアサでやるにしては重すぎる……
- 地獄流しとかいうトラウマとイイハナシダナーを両立した神回
- あの世界の人間って結構なバイタリティの奴おるよな
>>の地獄流しされた奴もさ自分の身体能力のみで化け物に対抗したりさ
親父が「旅芸人になれ!」って言うのも納得の運動神経だった
- どうせ鬼太郎がすねこすりを退治して、終わるお話しだと思っていました。
- >> OPでちょっとでてきてゲゲゲの森で暮らしてるの見ると良かったね
- >>
28話の抗争の時もしっかり参加してた
- 正直、7期もこの方向性でやってほしいと思ってる
5期は打ち切りだったらしいけど、6期は円満終了だったんだろうか?
好評だったら同じ路線で行く可能性ありそうだけど
- >>
まぁ6期はやるべきことは一応全部回収は出来たからね
(駆け足気味なのは少し惜しいが)
次はもっと明るめでいくのかダーク路線をゆくのか
- ずんべら霊系手術好き
- >>
あのオチはまぁきらら本人が満足なら……
と思いかけたが必死で慰めてたユウスケ君が不憫でならない
- >>
顔が一番コンプレックスだから、それを払拭出来なかったからどうしょうもない
- >>
ていうか、顔が良くなったらハリウッドに進出できたんだから、スペックヤベえな
本当に顔でだいぶ割食ってたから、そのままの顔がいいよって言われても煽りにしか聞こえねえな
- >>
イケメンはイケメンだからこそ、外見の美醜より大事なものがあることを知ってるんだよ。
でもブスはブスだからこそ、外見の美醜だけでどれだけ理不尽な目に遭うか、その苦しみを知ってるんだよ。
互いに好意を抱いていたのに、その部分だけを決して共有できない構図は、寧ろ芸術性を感じたね。
- 全員不幸になってる…
- タイタンボウとかいう邪神
- >>
言うてタイタンボウ神が悪神ってのはあくまでも現代人の価値観に過ぎないしな。過去に遡れば遡る程長男が家業を継ぐことや神へお祈りすることは当たり前と言う考えが強く、災害や飢餓の恐怖が現代の比でなく時代によっては戦乱さえ起こっていた過去の事情を踏まえれば、定期的にお参りするだけで地に平和を約束してくれるタイタンボウ神は過去の人間からすれば善神だっただろうし。ましてや息子さんの病がタイタンボウ神の祟りだとはハッキリ決まってるわけじゃない(息子さんの病がタイタンボウ神の怒りだとしても、それで一時的とはいえ跡取りである息子さんが死にかけ封印が解ける流れに持っていくのは不自然)
まあ問題は制度の内容が時代に合わせて変化するとかせずそのまま現代に受け継がれていることなんだが…
- シリアスな話が多い分たまにあるイカれた話が目立つ
- >>
チン さんのポ
- >>
本人はいたって真面目なのが余計笑えるんだよなアレ
- >>
尻子玉…
- 置かれている状況を理解し考え抜いた末の愚行すき
- >>
二流のお笑い芸人だとしても結婚して子供が居て立派な一軒家で住んで暮らしていけてる時点で、ねずみ男が言ってたように金の為じゃなくて自分のための行動なのがねぇ……
- >>
そこまで覚悟の上の選択ならそれを否定するのはそいつの意思の存在意義の否定って言われてたな
- 妖怪と人間の日常回でも完成度高いのも結構あるよね
- 鳥取回すき
- >>
6期で一番いい笑顔かも・・・・・・
- >>
イカれ狂ってて笑えるけどちゃんと部分的に原作の魔猫要素拾ってて頭がおかしくなりそうだった
- >>
バトル終盤の展開は「どうせふざけるなら徹底的にふざけよう」という強い意志を感じる
- ニチアサだよな…?
- 6期は長編エピには今一つ乗れなかったんだけど単発エピソードは傑作めちゃくちゃ多かったな
妖怪城、ゲゲゲの森、河童、幽霊電車、すねこすり、枕返し、ずんべら、雪女、妖怪アパート、白山坊、鳥取帝国、かまぼこ、さら小僧、地獄流し、吸血鬼エリート、いやみ、ひでり神、チ●さん、まぼろしの汽車(吸血鬼ピー)辺りが特に好き
- >>
6期鬼太郎はまぁぶっちゃけシリアス長編は賛否あるけど
日常回はクオリティ高いの多いからね
個人的に優勝は妖怪アパート
- 5期って地獄の鍵だったっけか
- >>
地獄の鍵やな
バトルによく使われてた
- えぐい話の後のEDがいいんだ
- >>
rondoとかも怖いよね
特に映像は悪い人間になっちゃいけないって戒めを感じる
例の社長もこういう目にあってるんだろうな
- 風刺絡めてるのは良い感じのと臭く感じるのの差が結構ある印象
- >>
鬼太郎はわりとそこらへんのバランス取るのには苦労してると思う
妖怪を絡めなあかんからな
- 妖怪アパートの話が凄い好きだった
- 「自分の嫁を守るのは妖怪だろうと人間だろうと当たり前のことだろう」
- >>
良いよね、妖怪と人間の恋愛。
雪女の回の母親も娘には反対するけど、自分も何度も人間と結婚してるあたりがなんというか
- >>
旦那達の骨壺も大事に保管しているしな
- 声も顔も技もカッコ良すぎる…
石動零の師匠になったのも関係性が好き
最終話になって駆けつけてきてくれたのも嬉しかった
- >>
地獄から逃げた目的は現世に囚われ続けてる恋人を魂を解放することで、無事に成仏したのを見届けたら潔く地獄に戻るのも好感持てた。
個人的にはたくろう火と雨降り小僧の友情話も好き
- 似た者同士と言えるかな
- >>
我愛羅のこの台詞を思い出した
- なんか水の虎が奥さんと契約する話?が怖かった
本当にどこにでもいる主婦が守りたかったはずの家族まで傷つけて虎が暴走してくのが悲惨
- >>
家族まで失ってしまってコイツをこのままにしてはいけないって覚悟を決めた奥さんが
なかなかのバイタリティで水虎を追い詰めてて凄かった
諸悪の根源だった一家はねずみ男によって地位を失って、コイツこういうこと本当強いなと思った
- >>
このままじゃいけない、だから液体窒素詰んだ車で水の虎に特攻して動き止めます!できるなら
いじめてくる家族くらい大丈夫だったのではと思う
- いうて6期以外も風刺、ブラックユーモア、単純に怖い話は多いから今までのとそんなに変わらんと思うよ
- >>
メッセージ性の強さなら3期が一番だと思われる
- おどろおどろは見ててそりゃ許せないよなって気持ちとあのままじゃ親子でダメになるよねって気持ちがあった
だから鬼太郎の判断を受け入れられない美琴の中では妖怪反対正しい論理なのかな
- >>
でもあれ既に人的被害多数出てたしな…
父親がこのままじゃ死ぬしかない段階で「私の血を吸って」って言われても本当に今さら感が
せめて娘の血で凌いでたけど足らないし娘が死にそう→他に被害者がって順ならまだ
それにしたって私の父は殺されたってだけ主張して反妖怪運動はアレだよ
- 歴代最強の朱の盆のアクションもっと見たかった
- >>
なんで平然と髪の毛針耐えるわリモコン下駄手で払うわ
ちゃんちゃんこパンチ受け止めて反撃してるんですかね…
- たまたまテレビつけたら幽霊列車の回で朝からこんなんやっていいのか子どもトラウマになるで、ってなった
- >> 録画したの夜みてたらアホみたいに怖かった
くつだる+鬼太郎だい1さくとだい2さくの水木コラボアニメ
サブタイトル
ようかいだいとうりょう
ゆうれいでんしゃ
けうけげん
あまのじゃく
ようかいじゅう-ぜんこうへん
まじょにんぎょう
すいこ
きゅうけつきエリート-ぜんこうへん
ゲタがっせん
てのめ
ようかいだいせんそう-ぜんこうへん
ふきけしばばあ
地獄マラソン
ねこまた
つちころび
しんぱいや
じごくだま
かいじどうしゃ
ガマじん
あまがみユムチャック
ちそうがん
このおはなしをよりたくさんつくりあげてキッズステーションの水木コラアニにいれてほうそうはじめてください。
ゲゲゲのきたろうだい5さく+げんそうまんげきょうのコラボアニメ
登場妖怪
「あかなめ・大ミミズ・うんがいきょう・タイタンボウ」
ゲゲゲのきたろうだい5さく+ようかいウォッチセカンドのコラボアニメ「ドリームなし」
登場妖怪
「ガマ人・三虫・ふきけしばばあ・妖怪マラソン選手たち・ひとくいしょうぞうが・ひひ・ようかいじどうしゃ・ぐわごぜ」
ゲゲゲのきたろうだい5さく+イナズマイレブンgo2のコラボアニメ「ネズミおとこぬき」
とうじょうようかい
「うみおしょう・みずち」
この3つのコラボアニメシリーズをまとめてはやめにつくりあげてべつべつのばんぐみにいれてほうそうはじめてください。
ゲゲゲのきたろうだい3さく+トイレのはなこさん1996ねんのコラボアニメ
登場妖怪
じごくだま
かいじどうしゃ
ガマじん
おおミミズ
ばけくじら
みずち
ひとくいしょうぞうが
ようかいじどうしゃ
ゆきにゅうどう
ねぶとり
のでらぼう
しょうけら
きはつ
ひひ
タイタンボウ
このようかいたちをぜんぶコラボアニメにだしてください。
ゲゲゲのきたろうだい4さく+がっこうのかいだんブンブンのコラボアニメ
とうじょうようかい
地獄玉
怪自動車
ガマ人
大ミミズ
三虫
妖怪マラソン選手たち
ゆきにゅうどう
ねぶとり
がひ
のでらぼう
しょうけら
けめだま
かみさま
ひひ
タイタンボウ
この妖怪たちをぜんぶコラボアニメにだしてください。
ゲゲゲのきたろうだい6さく+がっこうぐらしのコラボアニメ
登場妖怪
ねこまた
じごくだま
かいじどうしゃ
ガマじん
おおミミズ
妖怪マラソン選手たち
人食い肖像画
髪さま
けめだま
しょうけら
このようかいたちをぜんぶコラボアニメにだしてください。
ゲゲゲの鬼太郎だい6さく+咲-saki「全国&あちがへん」のコラボアニメ
登場妖怪
うんがいきょう「せんりやまとてをくんだ」
天狐「りゅうもんぶち&きよすみへん」
やこ・きこ・くうこ
海和尚「えいすい&みやもりへん」
人喰い島「しんどうじへん」
吹消婆「かぜこしへん」
いそおんな「りんかいへん」
ぐわごぜ「しんどうじ&きよすみへん」
妖怪自動車「うすざんへん」
白うねり「しらえとだいへん」
みずち「えいすいへん」
化け鯨「あちがへん」
中国妖怪軍団「きよすみ&あちがへん」
ボス・チー
いどせんにん
けうけげん「あちがへん」
ふらりび
鬼髪「きよすみへん」
野寺坊「しんどうじへん」
もくもくれん「マージャンじょしぶがっしゅくへん」
百目「みやもりへん」
このようかいたちをぜんぶコラボアニメにだしてください。
それ私はいいと思います‼😊
くつだる+きたろうだい1さくとだい2さくのみずきコラボアニメ
サブタイトル
ゲタがっせん
ぬらりひょん
ひとくいじま
うぶめ
ばけねこ
さらこぞう
ぬけくび
まんねんだけ
あまがみユムチャック
やまたのおろち
びんぼうがみ
れいけいしゅじゅつ
サトリ
このお話を全部作ってキッズステーションの水木コラアニにいれてほうそうはじめてください。
ゲゲゲのきたろうだい5さく+げんそうまんげきょうのコラボアニメ
登場妖怪
「だつえばばあ・さんずのかわのだいじゃ・かみきり・妖怪植物兵器・はにわむしゃ・まゆげ・万年竹・貧乏神」
ゲゲゲのきたろうだい5さく+ようかいウォッチセカンドのコラボアニメ「ドリームなし」
登場妖怪
「妖怪ラリーに出場する世界妖怪レーサーたち・このはてんぐ・ぬけくび・おいてけぼり・水仙人・ヤマタノオロチ・ねこせんにん・サトリ」
ゲゲゲのきたろうだい5さく+イナズマイレブンgo2のコラボアニメ「ネズミおとこぬき」
登場妖怪
「おおぐも・ひとくいうち・こうもりねこ・ほうこう・ばけねこ」
この3つのコラボアニメシリーズを全部まとめてより早く作ってべつべつの番組に入れて放送始めてください。
ゲゲゲのきたろうだい3さく+トイレのはなこさん1996ねんのコラボアニメ
登場妖怪
サトリ
水仙人
ほうこう
つじがみ
いつまでん
かわおとこ
ゴーゴン
まいくび
はにわむしゃ
このはてんぐ
まゆげ
この妖怪たちを全部コラボアニメにだしてください。
ゲゲゲの鬼太郎だい4さく+学校の怪談ブンブンのコラボアニメ
登場妖怪
ぬけくび
びんぼうがみ
けめだま
かみさま
つじがみ
いつまでん
かわおとこ
ゴーゴン
まいくび
はにわむしゃ
このはてんぐ
まゆげ
だつえばばあ
さんずのかわのだいじゃ
おおぐも
かみきり
ひとくいうち
このようかいたちをぜんぶコラボアニメにだしてください。
ゲゲゲの鬼太郎だい3さく+トイレの花子さん1996年のコラボアニメ
登場妖怪
ようかいしょくぶつへいき
この妖怪を1名コラボアニメにだしてください。
ゲゲゲのきたろうだい6さく+がっこうぐらしのコラボアニメ
登場妖怪
おおぐも
かみきり
妖怪ラリーに出場する世界妖怪レーサーたち
ひとくいうち
ようかいしょくぶつへいき
水仙人
けめだま
かみさま
かわおとこ
この妖怪たちを全部コラボアニメにだしてください。
ゲゲゲのきたろうだい6さく+咲-saki「全国&あちがへん」のコラボアニメ
登場妖怪
ばけねこ「かぜこしへん」
置いてけ堀「しらえとだいへん」
ゴーゴンさんしまい「みやもり&ひめまつへん」
以津真天「しんどうじへん」
つじがみ「つるがへん」
シーサー「あちがへん」
この妖怪たちを全部コラボアニメにだしてください。
くつだる+きたろうだい1さくとだい2さくのみずきコラボアニメ
サブタイトル
ようかいぐんだん「さいしょのだい1わから、はじまる」
のっぺらぼう
ようかいじゅう-ぜんこうへん
ひでりがみ
しんぱいや
あしあとのかい
ようかいすいしゃ
ノルマ
このお話をたくさんつくってキッズステーションのみずきコラアニにいれてほうそうはじめてください。
ゲゲゲのきたろうだい5さく+げんそうまんげきょうのコラボアニメ
登場妖怪
「サイレンヘッド・トルンガルクス・セイレーン・だ囲・サスクワッチ・ひざのせい・あめやのゆうれい・ねこつき・くだん・おきく人形・かいふきぼう」
ゲゲゲのきたろうだい5さく+ようかいウォッチセカンドのコラボアニメ「ドリームなし」
登場妖怪
「カルマ・ネック・ノーム・シモルグ・ゲド・きじん・ちょうちんおいわ・がき・きじょ」
ゲゲゲのきたろうだい5さく+イナズマイレブンgo2のコラボアニメ「ネズミおとこぬき」
登場妖怪
「ヨートントロル・けいもう・やぶがみ・せいだいみょうじん・ドワーフ・スパンキー・うみおしょう・再生妖怪軍団」
この3つのコラボアニメシリーズを全部まとめて、さくさくっとはやめにつくらせてあげて、べつべつのばんぐみにいれてほうそうはじめてください。
ゲゲゲのきたろうだい6さく+がっこうぐらしのコラボアニメ
登場妖怪
バリバリ
サイレンヘッド
ノーム
セイレーン
けいもう
サスクワッチ
ひざのせい
あめやのゆうれい
スパンキー
かいふきぼう
再生妖怪軍団
このようかいたちをぜんぶコラボアニメにだしてください。
ゲゲゲの鬼太郎だい6さく+咲-saki「ぜんこく&あちがへん」のコラボアニメ
登場妖怪
うみおしょう「えいすい&みやもりへん」
ふるつばき「けんたに&きよすみへん」
カルマ「ひめまつへん」
ネック「みやもりへん」
トルンガルクス「りんかいへん」
ヨートントロル「あちがへん」
だ囲「きよすみへん」
やぶがみ「しんどうじへん」
せいだいみょうじん「えいすいへん」
シモルグ「みやもりへん」
ドワーフ「きよすみへん」
ねこつき「ひめまつ&えいすいへん」
ゲド「かぜこしへん」
くだん「あちがへん」
おきく人形「しらえとだいへん」
ちょうちんおいわ「りゅうもんぶちへん」
このようかいたちをぜんぶコラボアニメにだしてあげてほしいです。
くつだる+きたろうだい1さくとだい2さくのみずきコラボアニメ
サブタイトル
ダイヤモンドようかい
だるま
おどろおどろ
ばけねこ
ようかいじゅう-ぜんこうへん
ヒいちぞく
あずきれんごうぐん
ようかいやしき
いやみ
じごくのみず
れいけいしゅじゅつ
このお話を全部作ってキッズステーションのみずきコラアニにいれてほうそうはじめてください。
ゲゲゲのきたろうだい5さく+げんそうまんげきょうのコラボアニメ
とうじょうようかい
「再生妖怪軍団・亡霊・あまがみユムチャック・うんがいきょう・ふくろさげ・のづち・ようかいしょくぶつへいき」
ゲゲゲのきたろうだい5さく+ようかいウォッチセカンドのコラボアニメ「ドリームなし」
とうじょうようかい
「鬼火・ブイイ・ヒ一族・百鬼夜行の鬼・オバリオン・マレーシアようかいたち・水神」
ゲゲゲのきたろうだい5さく+イナズマイレブンgo2のコラボアニメ「ネズミおとこぬき」
登場妖怪
「すいせいのおきな・にょやしゃ・ほうこう・ばけふるげた・ひとくいうち」
このゲゲゲ5コラボアニメシリーズをぜんぶまとめてはやめにつくらせてあげてべつべつのばんぐみにいれてほうそうはじめてほしいです。
ゲゲゲのきたろうだい3さく+トイレのはなこさん1996ねんのコラボアニメ
登場妖怪
たいまつまる
ブイイ
ふぐるまようび
ひゃっきやぎょうのおに
きょうりんりん
ぼうれい
オバリヨン
マレーシアようかいたち
ほうこう
まいくび
ばけふるげた
水神
ようかいしょくぶつへいき
なみこぞう
このようかいたちをぜんぶコラボアニメにだしてください。
ゲゲゲのきたろうだい5さく+ようかいウォッチセカンドのコラボアニメ「ドリームなし」
とうじょうようかい
「オバリヨン」「ミカちゃんとオバリヨンの物語」
この妖怪を1名コラボアニメに登場して欲しい。
ゲゲゲのきたろうだい4さく+学校の怪談ブンブンのコラボアニメ
登場妖怪
たいまつまる
再生妖怪軍団
もうれいはっさん
すいせいのおきな
おにび
ふぐるまようび
にょやしゃ
きょうりんりん
亡霊
グレムリン
あまがみユムチャック
マレーシアようかいたち
まいくび
ばけふるげた
水神
ひとくいうち
やなり
なみこぞう
この妖怪たちを全部コラボアニメにだしてください。
ゲゲゲのきたろうだい6さく+がっこうぐらしのコラボアニメ
登場妖怪
水神
人喰い家
雨神ユムチャック
ヒ一族
妖怪香炉
妖怪植物兵器
野づち
浪小僧
オバリヨン!
グレムリン
この妖怪たちを全部コラボアニメにだしてください。
ゲゲゲのきたろうだい6さく+咲-saki「ぜんこく&あちがへん」のコラボ
アニメ
登場妖怪
やなり「きよすみへん」
ふくろさげ「せんりやまとてをくんだ」
もうれいはっさん「りゅうもんぶちへん」
すいせいのおきな
おにび
かまなり「つるがへん」
さかばしら「みやながさきとてをくんでしまった」
まるげ「妖怪貯金箱の中に閉じ込められて坂柱の妖力で洗脳されてしまった」
百鬼夜行の鬼「きよすみへん」
ブイイ「かぜこし&えいすいへん」
おりたたみにゅうどう「せんりやまとてをくんだ」
きょうりんりん「つるが&りゅうもんぶちへん」
ふぐるまようび「かぜこしへん」
松明丸「きよすみ&あちがへん」
うんがいきょう「せんりやまとてをくんだ」
この妖怪たちを全部コラボアニメにだしてください。
お色気シーンもいれてあげてほしいです。