勝舞編よりは短いな
勝舞編は二回あった大会の序盤以外はだいたい命の取り合いしてるから全体的に殺伐としてるんだよね
逆に勝太編はその年のラスボスと命の取り合いになるかならないかだから比較的平和なんだよ
命の取り合いじゃなくてもルシファー戦とか熱いから読んで欲しい
ここってどこの事なの?
>>
わからん・・・
>>
15年って言ってるから2014年辺りの話かな?
ビクトリーの終わり~SVの始め辺りのどっかの話?
ここバチくそ笑った
確かに定職には就いてないけどさぁ…あの勝負編の激闘の日々をお前…
>>
失礼だな ちゃんと職にはついてるぞ フリーター並みに止めるだけで
ちょっと読んだことあるが主人公含めてあんま好きじゃなかったな
まあせっかくだし読んでみようかな

てか今のシリーズも含めて勝舞編のライバルってまったく出ないんか?
チラ見せくらいしてほしいわ
ミミだけなんかちょっと出てた気するけど
>>
勝太編に限ると全く出ないよ
勝負が数回出てミミちゃんが大会の時にちょこっと出た程度
アニメだと小学生編でミミちゃんが準レギュラーになって出番盛られてて他にも過去キャラが再登場してたらしい
デュエマカード買っておけばよかったな…誇張された漫画なのは分かってるけどめっちゃたのしそう…
それはそれとしてデュエマカルタは普通に需要ありそう。取れるカードで世代がわかるヤツ
>>
あっ、これかあ!
>>
やたらフレテキかっこいいなこいつ!
小六のときリアルタイムで読んでたとき、マリアのこのシーンエッチだなと思ってたけど、改めて読んだらやっぱエッチだな
ここ単行本でもそのままなのか…
これギャグなんだけど慈愛の心に目覚めていい町を作りたいと思ったところで所詮破壊しかできない禁断生命体の悲哀も感じるっスね
この回想からああなるとか思わないだろ!
じーさんコラボ好き
>>
イチャつくな!
最終章でレオの再登場嬉しかった
>>
割とレオ君も色々と辛い。
孤独恐怖症とか最初の方はギャグで言ってるけど、割と結構ヤバい。
おいやめろ
>>
カードゲームあるある何だけどアダム編後と考えると…ってなるシーン
ルシファーの墓はルシファーが区切りのために自分で立てたんじゃなかったっけ
>>
んな人騒がせな・・・