
- 草
- 中指は草

- >>
電動でそんな細いタイヤ使わんやろ
ケッタちゃうんやぞ
- 結局まだスケーターと同じ印象なんやろ
チャリと比較しても安定性に欠ける
コンパクトやから人間が猛スピードで近い付いてくる感じで危機管理しにくい
ヘルメットは努力義務やけどしてへんのやろ
- 何で歩行者の間をすり抜けてんだよ
車道にはみ出て走れよ
- >>
なんならすれ違う時は降りればいいのにな
- 子供の頃キックボード使った事あるが
段差にめちゃくちゃ弱い

わんぱくやね
- >>
草
- >>
こんなん自分の知らないところでモザイク取られて放映される可能性だってあるのによくこんな対応できるな
- ハンドル回せば10キロぐらいはでるんだろ?
そんなん歩行者の間にすり抜けられると危ないといわれるわな
- >>
20は出る製品が多い
- これ原付で良くない?
原付も買えないんか?
- >>
ヘルメット被りたく無い
家にしまいたい
この辺の需要
- >>
駐輪場問題考えたらキックボードの方が楽
- >>
東京だとマジでねえもんな
- 検討大好きな日本でキックボードだけ異常な速度で法整備進んだのはなんでなん
俺は絶対に乗らないと思うわ怖すぎる

- >>
大型タンカー船の甲板見回りとかなら楽しそう
- >>
これが流行ったら交通事故件数跳ね上がりそうやな
- 周りで見たことないけど、東京では流行ってんのか?
- >>
街角に無人レンタルポートがたくさんある
- 車輪小さいし安定感ないんちゃうか?
これで車道側にこけられたら最悪やん
- >>
つうか、ちょっとした段差でこける
- >>
安全面でいえば確実にクソだと思う