
- なんで同じカードの値段が違うんだよ
- >>
たぶんパックAとパックBで違うんやろ
古いパックの方が高い
- なんでブルーアイズ4枚もあるの?
- >>
ほんまや
じいさんの破り捨てられたはずなのになんでや?
- 千年原人とトライホーンドラゴンはたぶん実家の押し入れにあるわ
保存状態悪いから大した価値つかんやろうけど
- >>
レプリカになんの価値もない
- 海馬セットは売れすぎたから転売出来ないとか言っとった奴出てこいや
滅茶苦茶転売成功しとるやんけ
- >>
海外需要考えたらそりゃ定価は越えるわな
- >>
そうなんか?
倍にはなった?
- >>
メルカリで5万やね
- 大して遊ばなかったから一番最初のスターターボックスがわりと綺麗に残っとるわ
電卓とか星とか入っとるやつ
- >>
ワイ全部捨ててしもたわ
親が何でも捨てたがるタイプやったんや
- レッドアイズのパラレルレア持ってたけど
この価格で売れるんか?探してみよかな
- >>
カードの価格は状態が全てやからガキンチョの手垢まみれのボロボロカードなんて良くて数千円の価値しかないから気を付けるんやで
買取価格とかで出てくる数字は新品同様の美品である事が前提や
- >>
兄貴がしっかりしてたから
ちゃんとスリーブ?なんかカード袋みたいなのには入れてたけど
まあ見つかる目星もないし出てきてある程度の値段で売れたらまあラッキーくらいやな
- スリーブに入れて押し入れに保管しとくだけの保存状態ってどんだけ価格に影響するんだろうな

- >>
300~500円
- 実家戻りゃクソほどあるわ
コレクターだったから美品や

- >>
なっっっつ
世界に数百枚しかない奴やっけ
メルカリで450万でいいね8
これはアメリカンドリームあるで!!

- >>
まじか
でもPSA鑑定でそれと同じジェムミント取れる気がしない
- >>
キレイやな大切にするんやで🤑
- >>
すごい
綺麗やし500は超えるやろ
- 美品ってどのレベルなんや
手に入れた瞬間スリーブ何重かしてればセーフか?
- >>
初期傷すらないやつ
- >>
開封した時点でダメですってのも多そうやな
- レプリカって書かれてるカードって公式が出してたのか?
- >>
全国大会の賞品など数枚しかないカードの再販とレプリカとしてるだけや
レプリカの価値は低い
- 千年原人今こんなにすんのか
やめた時に全部手放したわ
- >>
プレミアムパックから出るスーパーレア版は100円しないから安心していいぞ
これは大会の賞品や
- >>
知っとるで3枚持ってたんや