
- 1位 マリオ(188作品)
2位 FF(92作品)
3位 ボンバーマン(91作品)
4位 ロックマン(87作品)
5位 大戦略(86作品)
6位 ウイニングイレブン(73作品)
7位 ポケットモンスター(71作品)
8位 ドラゴンクエスト(69作品)
9位 テトリス(68作品)
10位 ソニック・ザ・ヘッジホッグ(66作品)
ほとんどが和ゲー
流石にシリーズ多すぎだろこれ
- ボンバーマン91作は流石に嘘だろ
嘘だろ?
SFCだけで7作もあるからな

- テトリス68作品ってどういうことよ
- >>
世界中でいろんな会社からテトリスが出てるんじゃね
ぷよテト数えてるし
まあ実質あってないようなもんだと考えたら全部和ゲー
- マリオカートとスパマリは別だよな?
- >>
合わせてるっぽい
- あぁビーダマンか
でもそれならボンバーマンシリーズじゃなくてビーダマンシリーズだよな…

- えー?
マリオカートシリーズとスーパーマリオシリーズは別モンやろ
キャラクターだけやん
- >>
マリオカートはマリオの外伝扱いだから含まれるで
- ゼルダが入ってないってマジ?
- >>
任天堂自体マリオとポケモン以外そんなに出さんからな
- アトリエって書きに来たが足元にも及ばなかった
- >>
殆どナンバリングだけだしな
ここ10年は録な外伝も出てないし
- 移植数までいったらギネスになってるのはパックマンのはず
- >>
まあ移植まで別途数える必要はなくね
- BEMANIシリーズとか100余裕で超えてそうなイメージあるけどな
- >>
今見たら30種類くらいだったな
シリーズ
- >>
弐寺だけでアーケードのナンバリング29とかだった気が
- >>
発売してるゲームだけだぞ?
CSのみ