金色のガッシュとかいう自分は何回も負けて見逃してもらってるのに勝ったら即本燃やす畜生 ネット「後半のバトルとか術かすっただけで燃えそう」
- こんなやつが王になってええんか?
- いうほどか?即燃やしてるの害悪ぐらいじゃね
- >>
逆に聞くがガッシュが勝ったけど燃やさなかったのはいつ?
- >>
キャンチョメ
- >>
キャンチョメ
- >>
その代わりそいつは子分になったやん
- >>
なってないが
- >>
なったからついてきたやろ
- キッドにも勝ったけど本燃やしてないな
- >>
勝ってないやん
- >>
ラウザルクでキッド投げ飛ばして勝った後に丸腰のナゾナゾ博士の本燃やさなかったやろ
- >>
逆もまた然りやん
- >>
?
ガッシュはキッドに負けてないから逆も何もないやろ
まあナゾナゾ博士は序盤かなり手加減していたとは思うがキッドの負けは負けや
- >>
小さいキッド沢山出てくるやつで負けてたやろ
ナゾナゾがガッシュは仲間に欲しいから見逃して負け筋引いただけで
- 即燃やすっていうか味方サイドが勝ったときは倒したと同時に敵の本も燃えてるからな
- >>
せやな
ガッシュの意志で即燃やしてる対戦なんてあったっけ?
- いつのまにかって言ってるけど敵が自分で燃やすことはできんのやからガッシュの意志で燃やしてるのと同じやぞ
- >>
戦いのはずみで燃えるんはどうしようもなくね?
- >>
ほな本が燃えてなかったら見逃してたのか?
- >>
いやそんな描写されてない部分を想像で議論してもしゃーない
- 本燃やせる呪文持ちとそうじゃない奴らの格差が地味にあるよな
- >>
攻撃呪文当たったら全部燃えるで
サイスですら燃えるのに
- >>
肉体強化して殴っても燃えるから訳分からんわ
- >>
燃えるような術やなくても術のエネルギーによって燃えるんやないっけ
自己強化とかそもそも術の射程が短いって意味での不利益ならあるか
- 後半のバトルとか術かすっただけで燃えそう
- >>
実際最後の方はゆっくり消える展開のためにカス当たりからの延焼が多かったな