- どこで働けばええんや?
- IT
- >>
やめとけ
- >>
パチなんて職歴に傷付けるだけや
辞めとけ
某メーカー設計

- >>
消してるところの数字はなんなん?
- >>
残業時間やで
修正してて当てにならないから消した
- >>
その会社辞めとけ
- >>
仕事が楽しすぎて休日も行って働いてしまうんや
給料もええし
- >>
思考ができなくなってるから辞めとけ!
- 看護師なろうで
- >>
資格がないわ
- 不動産営業とか施工管理どうや?
- >>
見える地雷
- YouTuber
- >>
人気になれないからやっても無理
- 工場結構環境いいぞ
- >>
製造するもの、工程によってかわってくるわ
糞なとこは劣悪やわ
- 公認会計士か医者がいいぞ
- >>
そんなもん20歳くらいから勉強してないと無理やわ
- 教育の世界へようこそ
- >>
教師なんて最悪やで
- 金融ってなにがやばいの?
激務なの?
- >>
斜陽
激務
ソルジャー
資産運用とかに配属されればいいが
東京一工とかやないと無理やろな
- ホワイト紹介スレでたまに挙がる非営利団体法人はどうなんや?
- >>
コネないと厳しそう
- 刀鍛冶でもめざしとけ
- >>
今の時代どこに需要あんねん
- ワイIT系データバグっていま帰宅や
先週は3徹しても直っとらんしホンマにヤバいわIT絶対関わらんほうがええぞ
- >>
せやな
ITは辞めとくべし
- クソガキ「お花屋さんになりたい!」
ワイ(花屋)「お前は生花についてるナメクジや葉虫をつまんで取り除く勇気あるんか?毎朝4時半に起きて競りに出かける体力はあるんか?空調や湿度管理して生花を綺麗に保存する技術を持てるんか?花屋なめんなよクソガキ」
クソガキ(号泣)
これワイが悪いん?
- >>
どうせ言ってない定期
- ・早番が5:30〜7:30まで5種類ある
・早番日勤遅番夜勤入り乱れる
・出勤時間毎日バラバラ
・21:00退勤5:30出勤の日もある
・利用者につねられる
・利用者にもう二度と来るなと言われる
・利用者に唾を吐かれる
・定期的に利用者を遊びに連れ出して報告書書かされる
・家族に向けた報告書を毎月書く
・研修を月に一回受講させられる
・自分の支援の取り組みについて年4回振り返りで会議+報告書
・イベントの開催のために利用者の情報聞き回って案を練って盛り上げる
介護やけどこの辺が出来るなら余裕やと思う
毎日やることは変わらんからぶっちゃけ生活の介助は簡単やし給料も言われてるほど低くはないし昇給もある
- >>
できないーっ???
- >>
早番5種類て多すぎやろ…というかそんな早く行って何するんや
体ぶっ壊しそう
- 公務員以外ゴミ
- >>
公務員って幅広すぎだろ
- 当たりのベンチャー
- >>
大半が大外れなんだよなあ…
- ワア23卒、リース業界を志望
- >>
ああ、リースは絶対辞めとけ
分かるよな?
- 出版社は?
- >>
デジタル化が進んでる昨今わざわざ死の業界に行く意味はあるのか?
- ワイ高卒地方住み、毎日小型機械のホコリを掃除して年収500万
年休120、残業ほぼ無し、家賃補助あり
ワイのスペックやとこれ以上望めなさそうやから満足や
- >>
高卒の理想やね
- >>
めっちゃええやん
- >>
どうしたらこうなるん
高卒田舎住みやが田舎の資金力がなさすぎて平均賃金割るぞ
- >>
中途入社なんやけど、求人誌やと年収360万~ってなってたのにいきなり450万くらい貰えて、しかも年功序列やから何もせんでも給料上がって現在に至るって感じや
ほんまただの運やな
- >>
はえ~
世の中いろいろあるもんやなあ
- 営業で鬱になって精神障害者生活保護のワイ、低みの見物
- >>
ナマポならええやん!
- 最近Youtuberってめっちゃいい仕事やなって思うわ
- >>
毎日ネタ考えて撮影して編集して動画上げるってかなりしんどくないか
しかも人気でなあかんし
ワイは無理やわ
- そらもう終わりだよこの国なるよな
稼ぎたいより楽したいやつのがこんなワラワラおるんやから
- >>
頑張りに応じて稼げるならともかく、収奪構造が完成されすぎてて頑張ってもいうほどかせげないからほなら頑張っても無駄やなってなったんや
- パティシエとかになりたいなあ
って思うけどパティシエはパティシエで辛い世界なんやろな
- >>
特番とか見る限り完全実力主義の蹴落とし合いみたいな雰囲気で草枯れるわパティシエ
- >>
ちなパティシエになって3年後もパティシエのひとは全体の一割程度って聞いたことあるわ
給料少なすぎて皆辞めるらしいで
- ネットみてるとブラックの話ばっかみるけど実際どうなん?
- >>
社会人経験の有無でブラックの基準ってかなり違うから見極めるの難しいと思うで
- >>
本物のブラックは残業代出さない企業を指すだけやったからなあ
労働時間とかは別に関係なく
- はーワイもvtuberとか同人音声とかやって楽に稼ぎてー
- >>
やればええやん
妄想だけしてるうちじゃ何も変わらんで人生
- ワイが社会人としての経験から得たことは人の下で働くことは人生の無駄やいうことや
- >>
使う側にならんとねぇ・・・
どないしたん?