- 「無能扱いしてた連中は破滅しました」←これ必要ある?
- 本当にたいして役に立ってなかったのに追放されてからチート手に入れてざまあするやつとか闇深いで
- >>
そっちはまだ復讐云々で分かるけど主人公関係ないところで相手が落ちぶれたりする奴もあるのがよくわからん
- なろうで流行る前から主婦向けのコンビニ雑誌では人気ジャンルだったんだよな
有能なやつが失脚する展開
どこかでウケる話は別のところに輸入してもやっぱりウケるんや
- >>
有能だけど態度デカい奴を破滅させるのは古今東西のスカッと話だからしゃーない
- >>
グリムなんたらとかたまに読むゴリゴリ偏差値減っていく音がして心地いい
- なろうって俺つえ→チートで無双→追放→無能実は最強有能?
乙女ゲー関係もとい悪役令嬢系も流行ってるよな
- >>
チートで無双の中に弱いとされてるスキルが実が強くて~が含まれとるから
今やってる無能が実は有能はそれの亜種や
- >>
異世界転生するようになったのは割と最近だけど、結局貴族物で愛の無い婚約者より真の愛を見つけるってパターンは昔からや
- >>
乙女ゲー系は入りは良いけど中盤から全て糞って感じてしまう
暇つぶしにピッコマで無料分読んでるだけやからもしかしたら良いのもあるのかもしれないけど
- 無能が努力で見返すとかなら分かるけど
無能が偶然チート能力を手に入れて復讐するって設定の時点でね・・・・
- >>
見てる層が努力を求めてないんだからしゃーない
努力パートで泥水すするような展開続くと感想欄で叩かれるんや
- >>
修行パートなんかやるなってのはジャンプの編集者も割と共通だからしゃーない
実際小説で修行されてもな
- >>
鬼滅みたいに長々と修行入れるほうが異例やな
- パーティ追放系ってそもそも追放される主な理由はなんなん?
分け前が減るとか経験値が配分式とかそういう感じか?
なんか主人公がヘマしてみたいな感じは絶対に無さそうだけど
- >>
・本当に付いていけない
・ライバルの嫉妬
この辺だと割とマシ
- >>
ライバルの嫉妬は若干作中の政治的な描写に期待出来なくもないな
そういうの書けるなら主人公パーティだけじゃなくて自国と敵国の戦争中に内部の政戦で国力落として攻め込まれてるところを有能がなんとかするみたいな話し書こうと思えば書けそうに思えるが
- 売れ線無視して奇を衒った内容の小説投稿してもあかんのやろなあ
- >>
そもそもよっぽど奇抜な発想じゃないと大体もう誰かがやってるからなあ
- >>
せや覚醒も無双も何もない平坦な話書いたろ
でくっそつまらん小説投稿したやつもおるんやろなあ
- ざまぁするより前の職場とか関わりたくないんやけど
これなんて国終わるらしいで

- >>
タイトル通りちゃんと終わるんやったらええんやない
- >>
聖女ってなんなんやろな
なんか僧侶とかそんな感じで使われてるけど僧侶じゃいかんのだろうか
- >>
特別な感じとか清楚な感じがええんやない
- チート手にいれたことで主人公の倫理観が大きく変化したことを咎める敵キャラとかもっと登場させてええと思うんよなあ
- >>
素人がそれやっても臭くなるだけやない
- >>
主人公を少しでも否定するとキャラごと作品や作者ぶっ叩かれるから