【海外の反応】外国人「自分の出身地が日本のアニメや漫画に出てきたことってある?」 ネット「アルゼンチンが出てくるアニメある? サッカー系しか思い浮かばない」
- アニメや漫画で自分の出身地がでてきたことある?
ボルチモアが出てきたのはアズールレーンの専管とこの画像でしか見たことない(もしくはメリーランド州全体)
- もし出てきたらビビる
俺の国の人ですら俺の故郷の名前なんて知ってる人はほとんどいない
日本の漫画家が知ってるわけもない
- >>
故郷はモンテメルロ
文字通りメルロの丘って意味だけど、アニメでこれがでてきたらビビる
- >>
ニルスのふしぎな旅ならちゃんと名前が出てくるよ
- >>
それはずるでしょ
- >>
魔女の宅急便はストックホルムがもとになってる
- ハイキューでリオデジャネイロ
- ダブリンはFateのランサーの伝承のどこかに書いてあったはず
- >>
ガンダムZZに出てきたよ
- オーストラリアの小さな海岸沿いの町だからありえない
たまにオーストラリアが出てくるくらいだな
- >>
魔法科高校のライトノベルでオーストラリアは結構ちゃんとでてきたな
あとロリ送ってボコボコにされてた
- 変な登場の仕方だけど一度だけ
- フリマントルは一応
- ガンスミスキャッツ
- ヨルムンガンド
- >>
ヨルムンガンドは名前が出てくるだけじゃなくてちゃんと出てきたこともある
ジャカルタは2000年代中盤頃のトッキュー!!って漫画にも出てきたけど全然有名じゃない
- >>
これ
- >>
そういえば中二病の勇太の父親の仕事先もジャカルタだったな
- イギリスのマンチェスターじゃなくて、ニューハンプシャー州のマンチェスターのことだったとすれば出てきたことになる
- 破壊されたシアトルならガンダムで出てきた
- 思い出せるのはこれくらい
キャプテン翼にも出てきたことあったと思うけど覚えてない
- >>
バルセロナならD.Gray-man38話に出てきたよ
- 刃牙だけだと思う
- まどかでは背景になってたり、MONSTERでも舞台になったことはある
- >>
どこ?
- >>
ドイツのフランクフルト
ほかのアニメにも出てきたことはあると思うけど思い出せない
- 最初で最後
- ウェールズってあったかな?
- >>
アーサー王関連であるともう
- >>
ヴィンランドサガで何回もあるよ
- >>
ヴィンランドサガの4分の1くらいウェールズ
- >>
アーサー王ってウェールズ出身じゃなかった?
- ジョジョ6部がフロリダってのはうれしい
- >>
多分刑務所はポートセントルーシーだから、そこ出身だから面白い
- 稀にだけどある
- アラバマ州はないと思う
- メンフィスは見たことないな
- ウィスコンシン州が出てきたのはびっくり
- 1996年オリンピックに言及してる以外はないと思う
- >>
アトランタが舞台のルパンの映画もあるよ
- エクアドルのクエンカだからいい感じになると思うけど、ない
- 俺の故郷は映画の冒頭で核落とされた
- >>
ドンマイ
- スペイン セビージャ
- >>
スターウォーズエピソード2が撮影されたとこと同じ?
- >>
Yes it is!
- アルドノア・ゼロで爆発しただけ
- トーマスエジソンの副業とか月面着陸訓練に関する話を作らない限り出てこない
- スピードワゴン財団の本部がダラスにある
- ロンドンはたくさんある
- アルゼンチンが出てくるアニメある?
サッカー系しか思い浮かばない
- >>
ハイキューの及川はアルゼンチンいったよ
- ニューヨーク市以外のニューヨークは世界の目にはうつらない
でも大丈夫だ、いつの日かみんなネオアメリカで1つになるんだ
- >>
ニューヨーク市爆破したい