- スぺちゃん田舎者設定だから芋っぽいと思ったらかっこいいじゃん…
- >>
原作スペは屈指のイケメンホースですよ!!
- >>
スペちゃん良血中の良血でイケメンですからね
- ウワーッ!俺女だよ!
- >>
ヲッカがどっちでも女じゃろが
- >>
(親父の方が出てきた…)
- ウオッカだけ編み込みしてる?
- >>
昔厩務員の人に聞いたんですけど編み込みはおしゃれとまあ目立って注目されたらいいなって一発賭けのときもあるんですって!
- >>
別スレで見た気がするんだけどこれ流星なんだ!?
ハヤヒデみたいな感じかと思った
- >>
グラスはちゃんとドット欠けも再現してるのが偉い
- 鼻?の白い部分を流星って言うの?
- >>
鼻のは鼻白と言うのが正しいけど大抵は適当に流星と一纏めにされる
本来は位置や形やサイズで細かく別れてるけど
よほど正確な話をしないなら顔のは全部星とか流星扱い
- テイオーほんとジャニーズみたいな顔だよな…
- >>
馬にはもてないけど人にはモテモテですね…
- おいおいゴルシ様がいねーじゃねーか!
- >>
顔立ちは整ってるけれどイケメンというより
かなり可愛い系よりだからな
- >>
種馬になってからこそイケメンとか呼ばれるようになったけど
もともと豆大福とか呼ばれてたぐらいにはアレだしお前…
- >>
でも隣りの厩舎のやつは君すごい美形だって言ってるし…
- >>
君芦毛ならわりと誰でも良さ気じゃない?
- テイオーはまあ本当に王子様ってツラに加えて
親父が絶対王者で天才性と挫折両方兼ね備えてたから本当に漫画のキャラみたいなんだよな
- >>
その上超強豪達を相手に奇跡の勝利とかいうストーリーまでついてくる…
- >>
あの目だ…
- >>
馬でない何か別の生き物来たな…
- >>
猛獣だよこれ…
- >>
これ誰?
- >>
ライスシャワー
- >>
これは火を吹きそう
- >>
マックイーンと戦う前の鬼を宿しつつあるライスシャワー
- >>
ホラー映画に出てきそうな顔だな…
- >>
間違って白ペンキ被っちゃったような顔だな…
- >>
なんかガイコツ感あるな
- >>
イケメンって言うより宝塚系のお顔だ…
- 原作の馬って美容師とかいんの?
- >>
レースに関係ないから気にしない馬主もいるけど
見た目を気にしてる所はちゃんと依頼してる
- >>
なんか髪整ってるもんな…やっぱいるんだ
- >>
身体デカいのもあって馬からもモテそう
- 人間の価値観でも馬の価値観でもイケメンのウオッカはすごいな

- >>
あとはライアンの血統は前髪が短くて今のメジロっこにも継がれているみたい

昨日産まれた、メジロオードリーのちびちゃん。 体が乾くと思っていたより薄い栗毛ちゃんでした。 前髪、、、前髪が少ないのは、ライアン、ドーベルから続く、ありがたい遺伝、、。 女の子なので、もう少し欲しかったです。



- >>
強い牝馬は体も仕上がっててエ○いというのが私の見解です
- >>
アイちゃんとかと見比べてみるとやっぱウオッカの男臭さ凄いな…
- 馬のオスメスって見て分かるもん?
- >>
若干牡馬の方が大きくて筋肉質
なんだけどウオッカとかの例もあるし基本顔ではわからない
- >>
デカくてめっちゃマッシブだったらオス
そうじゃなかったらメスで大体判別できるよ
- テイオーはマジでイケメンだけどカイチョーはなんかもちゃっとしてる
- >>
カイチョーは顔じゃなくて全身の風格で勝負だから…