
- 秦将全員でも勝てないとかヤバすぎるやろ…
- 全盛期いつだよ
- >>
王騎倒した時
- >>
史実だとこれから始まるで
しばらく李牧無双や
出典:キングダム 原泰久 集英社
- 歴史書みるかぎり全然すごそうじゃないよな
そんなのフォーカスして存在感あるようにしてるのはすごい
- >>
主人公がそうやし
- >>
そもそもが秦が強すぎて圧勝の歴史だからな
他の国が強そうにみせるのが本来は難しい
マジで熊とトイプードルくらいの力の差あったわけで
- >>
リーボックは武廟六十四将に入ってるし普通に歴史的に見たらかなり有能な武将でしょ
- >>
めちゃくそ有能だよ
秦に唯一土つけまくった男
- ワレブ死んだけどポケモン無しでどうすんの
- >>
司馬尚がおる
- 今やってる戦いでお頭が負けるんか?
- >>
負けるのは次の戦いやな
出典:キングダム 原泰久 集英社
- >>
そこまでじゃない
秦の戦力の3割を失っても
何故か始皇帝に重用されただけ
- >>
えぇ…
結構な戦犯やんけ
- >>
その後の漢の時代には李家は名門の扱いになってるから
史記やと大した活躍せんままフェードアウトしたのにどうなってたんやろうな
- >>
その後燕滅ぼしてるで
- あの信のライバルみたいな二人は将来的にどうなるの?
- >>
蒙恬が1番出世する
時代を代表する名将や
なお…
- 秦って何で圧倒的に強かったんや?
- >>
白起が周りの国全部ボッコボコにしたから
- >>
軍隊は信賞必罰が通ってたのと
地形的に恵まれてる
関中は超巨大天然要塞みたいなもの
- >>
商鞅の法律と有能は他国出身でも雇用したのがデカい
キングダムでは商鞅の存在消えてるけど
- >>
恵文王が有能すぎた
大嫌いな商鞅の法律を変えなかったから
他の国でも法家が力を持って改革してるんやけど跡継ぎが王になったら法家を殺して法律を以前のものに戻すのよ
それで国力差が広がった
出典:キングダム 原泰久 集英社
- >>
韓非を招いて政治パートやるでしょ
- 李牧倒したらいよいよ史記的にも盛り上げる場所がないやろ
- >>
昌平君裏切りと項燕大将軍あるやん