【ゲーム】「モンハンライズ」全世界出荷が早くも500万本突破! ネット「CS大事にする姿勢は昨今のゲーム業界で一番評価できる おま国もしないしな 」

- CAP_USER9
- カプコンは、NintendoSwitch用ハンティングアクションゲーム「モンスターハンターライズ」の全世界出荷本数が500万本を突破したことを発表した。
本作は3月26日に発売した後、3日後の3月29日時点で全世界出荷数400万本を達成。さらに発売から10日後となる4月5日に500万本を達成した形になる。今作のヒットについて、発売前の2度の体験版配信において高い評価を得ていたことが要因の1つと目されている。
2021年4月5日10:46
「モンハンライズ」全世界出荷数500万本を突破 発売から10日後に達成
- もう、ウマ娘は負けたのか……
- >>
ウマ娘はカプコンのゲーム事業全体より売上上になるだろう
1000億クラスのIPになるだろうし
- >>
ウマ娘は1ヶ月で150億売り上げてるんやで…
- モンハンって糞つまらんやん
falloutやれよ
- >>
まともな新作お願いします
- カプコンって明らかに日本ナンバーワンのソフトメーカーだよな
- >>
任天堂「……」
- すげぇな
XX以降やってないけど面白いのこれ?
- >>
面白い
イライラ要素なくなったしユーザーが求めてるモンハンって感じ
- >>
過去作で面倒くさかった要素がサクサクになってた
ハンターがミッキーマジカルアドベンチャーステージ4並みに飛ぶ
犬のオトモが普通に強い
- 去年、子供のswitch借りてXXやって思しろかったからライズも買った!メンドクサイい作業をしなくて良くなったし、色々な情報も確認できて凄く楽になった。
でも、作業が減った分、感動も減った気がする。苦労が少ないからかもしれない。
子供と協力プレイしたくてswitchとライズの抽選に登録したけど当たらなかった。残念。
ついでに登録したPS5が当たって取り敢えず買ったけどまだ箱も空けてない。PS5でもライズ出れば一緒にできるのに。ライズのソロクエ終わったらワールドやろうと思う。
- >>
子供にやらせてやれよ笑
- >>
だから海外うけは良いみたいだね
- カプコン2021年3月期第三四半期
ゲーム事業売上489億円247億円
コナミ
ゲーム事業売上1446億円営業利益521億円
- >>
コナミはカプコンの3倍売り上げても
利益が倍しかないのかw
低利益体質はなかなか治らん
- なんでCMにゴマキ使ってやらんかったんや・・・
発売されてから毎日のように配信するほどモンハン愛凄いのに・・・
- >>
CMに起用されるにはクリーンさが求められる
スキャンダル起こされたら億単位で吹っ飛ぶもの
- 動物愛誤正義マンやキチガイ左翼が粘着すると逆に売れる事がある、そんな傾向がチラホラ出てきた感じ
- >>
どうぶつの森も愛護団体から叩かれてたけど大ヒットだもんなw
- 時が立っていけばライズもワールドと同じ比率になっていくだろう。
- >>
君、IQ80くらいなんだろうけど
最低限のことは調べてから持論を展開した方がいいぜ
- >>
どのみちCSやスチームだよりの時点でカプコンは未来はないよ
完全に時流に乗り遅れた企業だからな
- お供のワンコとニャンコは可愛い
あとオッサンたちは渋くてカッコいい
なぜか女の子たちはみんなしゃくれてて可愛くないw
- >>
ポリコレ配慮か
- CS大事にする姿勢は昨今のゲーム業界で一番評価できる
おま国もしないしな
- >>
真面目な話
課金ゲームは心に残らんからな
ゲームと言えども
よき思いでにまで昇華されるのもコンシューマーならでは
- 初モンハンで里クエスト終わらしたけど装備とかオトモとかなにをいじればいいかわかんなくて面倒くさくなってきた
- >>
里クエは全部がチュートリアルみたいなもんだから深く考えずに初期装備のままやればいい
苦しくなってきたら作れる装備適当に作る程度でいい
オンラインやるようになってる頃には勝手に理解してくようになってる