
- CAP_USER9
荒木飛呂彦さんの漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の第6部『ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン』がアニメ化決定。初の女性主人公・空条徐倫(くうじょうジョリーン)の声は、声優のファイルーズあいさんが担当する。
アニメ化は、4月4日に開催されたオンライン配信イベント「ジョジョの奇妙な冒険TheAnimationSpecialEvent〜ジョースター受け継がれる魂〜」で明らかになった。
イベントには第1部から第5部までのシリーズで主人公を演じた声優陣が集結。興津和幸さん(ジョナサン・ジョースター役)、杉田智和さん(ジョセフ・ジョースター役)、小野大輔さん(空条承太郎役)、小野友樹さん(東方仗助役)、小野賢章さん(ジョルノ・ジョバァーナ役)の5人が登壇した。
スタッフ・キャスト・放送時期といった情報は未発表。今後の続報が気になるところだ。【「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」アニメ制作決定!!】
— TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 (@anime_jojo)April 4, 2021
「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」のアニメ制作が決定いたしました!!#jojo_animepic.twitter.com/eq1pYxG5d7
- ここ途中まで見てジョジョとはそれっきりなんだよなー
- >>
それくらいのつまらなさだからな6部
- >>
同じく
コレで戦闘不能(リタイア)してしまった
- >>
わかる
- >>
ラストバトルは2部以上の絶望感とカオスさ満載だったから期待して待て
アニメ化ってことで多少のブラッシュアップはするだろうし
- 沢城みゆきのほうが良かったな
- >>
あの一辺倒な声はもうやめて欲しい
- 評判悪いのか
でもだからといって飛ばすのも変だから仕方ないのか
- >>
制作側も視聴側も7部のために我慢するしかない
- ブランドで固めるのかと思ったらやはりバンド名が出てくる
- >>
まあいきなりグーグードールズだしな
- 個人的には5部から6部にかけての荒木飛呂彦のぶっ飛び方はけっこう好き
読者がついて来ようが来れまいがどうでもいいって感じが
- >>
リアルタイムで読んでたからいつ打ち切られるか毎週ハラハラしてた
- 6部って一番微妙なやつじゃん
はっきり言って面白くないんだよなぁ
後味も最悪だし
これアニメにするくらいなら7部を見たかった
- >>
同意見だけど、6部だけ飛ばすのも変だし・・・。
- ついに6部やるか
徐倫は沢城がやるのかね
- >>
ファイルーズあい
- ジョジョ素人の俺にどんな話か1部から説明してくれ
黄金の風に途中から入って意味不明だったから見なくなった
- >>
ディオがジョナサンムカつく!って思って色々やる話
- 6部もスタンド能力が複雑なんだけど
まぁその片鱗は4部辺りからあるし
今までの実積からアニメはその辺わかりやすい描写にしてくれるから大丈夫やろ
- >>
ジョジョのアニメを褒めているのは原作読んでない奴くらい
作画が酷いし4部くらいからは
いよいよ原作に演出がついていけなくなってグダグダ
特に5部のホワイトアルバム戦の酷さは伝説
- 僕の名前は….
- >>
…………テツオ……
- 読んでないけど承太郎が○○んだっけ
見たくない
- >>
別世界ではみんな生きてるから大丈夫。ジョリーンも刑務所に行くこともない。なにもなかったんだ
- ファイルーズこのすばのソシャゲでしか聞いたことないけど上手かったな
- >>
次期ピカチュウ光彦の呼び声たかい声優やで
- 7部からスティールボールランになるのか
そこは全く読んだことが無いからこれが最後のジョジョと言ってもいいのかね
週刊少年ジャンプでやったのここまででしょ
アニメ化もこれが最後かね
- >>
6部で1部から続いてた話は終わるしな